文献
J-GLOBAL ID:201202257897677979   整理番号:12A0726953

土壌-植物系における放射性セシウムの挙動とその変動要因

著者 (13件):
資料名:
号: 31  ページ: 75-129  発行年: 2012年03月30日 
JST資料番号: F0934B  ISSN: 0911-9450  CODEN: NKGHEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京電力福島第一原子力発電所の事故により放出された放射性核種は,広く環境中に拡散し,日本の農業にも大きな打撃を与えた。今後も長期にわたり半減期の長い放射性セシウム(134Cs,2.06年,137Cs,30.2年)による影響が懸念される。土壌に沈着した放射性Csはまず土壌に吸着する。そして土壌溶液に再分配されることで植物の根から吸収され可食部まで移行する。一度土壌に吸着した放射性Csが土壌溶液に再分配される割合は非常にわずかである。このことが農作物の汚染を最小限に抑えている一方で,除染を難しいものにする一因ともなっている。森林生態系では放射性Csは比較的動きやすい形態を保存したままで循環しているため,農地への流入を含め,放射性Csのダイナミックな挙動を流域レベルで考慮する必要がある。本総説では,土壌-植物系あるいは農業生態系における放射性Csの挙動の特徴とその支配要因について解説した。さらに,農地から放射性物質を除去する手法についてとりまとめ,わが国におけるこれらの手法の有効性について議論した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境の汚染及び防止  ,  原子炉安全一般 
引用文献 (221件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る