文献
J-GLOBAL ID:201202258760325001   整理番号:12A0742996

大学生の海岸に対する心象風景の形象について

Study of Mindscape figure of University students for coastal landscape
著者 (3件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: 537-540  発行年: 2012年03月30日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
風景は,社会背景によって「制度化」された規範として生成し,人々の風景観が国土保全に規範的役割を果たしてきたと指摘されていることから,自然海岸の減少や海浜地の無秩序な利用による荒廃が指摘されている現在,海岸に対して抱く風景観として「心象風景」を把握することは重要である。そこで,本研究は,広く海岸に対して抱くイメージを心象風景として,どのように海岸空間を認識しているのか,その構図や構成要素といった心象風景の形象を描画法から把握することを目的とし,さらに居住経験や体験時期などの個人背景と心象風景との関連や,メディアの影響などについて考察した。その結果,海蝕崖が白砂青松に代表される砂浜海岸に比べて多いにも係らず,海蝕崖を描画した回答者は少なく,砂浜海岸が海岸風景の規範として深く浸透していることがわかった。また,構成要素に関する情報は少なく,海岸の利用経験や海岸植物に対する知識も少ない。これは森林を対象とした研究と比較すると,その構成要素や構図は多様性に乏しいことがわかった。特に後背地に関する情報は描画されておらず,構成要素としても抽出されていないことがわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観 
引用文献 (20件):
  • 1)古谷勝則(1998):思い出に残る自然風景に関する研究:ランドスケープ研究 61 (5),, 669-674
  • 2)磯部雅彦編著(1994):海岸の環境創造ウォーターフロント学入門:朝倉書店,東京,206 pp.
  • 3)伊藤弘(2011):近代における海岸林の風景生成過程:東京大学農学部演習林報告 (124), 1-106
  • 4)環境庁自然保護局(1998):第5回自然環境保全基礎調査海辺調査総合報告書, 260 pp.
  • 5)マクハーグIL(1994):デザイン・ウィズ・ネーチャー:(下河辺淳・川瀬篤美総括監訳)集文社, 東京, 212 pp.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る