文献
J-GLOBAL ID:201202259924462990   整理番号:12A0706006

ナノ粒子状TiO2膜についてヘテロダイン式過渡回折格子法による光励起キャリアの特性化と熱的特性

Characterization of Photoexcited Carriers and Thermal Properties of Nanoparticulate TiO2 Film Using Heterodyne Transient Grating Method
著者 (6件):
資料名:
巻: 51  号: 4,Issue 1  ページ: 042601.1-042601.5  発行年: 2012年04月25日 
JST資料番号: G0520B  ISSN: 0021-4922  CODEN: JJAPB6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノ粒子状TiO2薄膜の光励起によるキャリアの拡散とそれに続く熱拡散を,ヘテロダイン式過渡回折格子(HD-TG)法によって観測した。観測したHD-TG信号から,光励起キャリアが深さ方向に不均一に生成し,深さ方向,並びに,膜に平行な方向に拡散することが明らかになった。二次元拡散モデルを用いて,拡散プロセスを解析した。光励起キャリアの緩和によって生じた熱分布を,同じモデルを用いて解析した。光励起キャリアと熱拡散の有効拡散係数が,膜中のナノ粒子の粒径が増加すると減少することが分かった。それは,光励起キャリアと熱拡散の輸送特性が粒子間抵抗に影響を及ぼすことを示唆していた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光伝導,光起電力 
引用文献 (39件):
もっと見る

前のページに戻る