文献
J-GLOBAL ID:201202262276815573   整理番号:12A1565812

無人小型視察ロボットの開発

Development of the Unmanned Small Scout Robot
著者 (5件):
資料名:
巻: 78  号: 793  ページ: 3267-3278 (WEB ONLY)  発行年: 2012年 
JST資料番号: U0184A  ISSN: 1884-8354  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
無線遠隔操縦式の小型偵察ロボットで,起倒可動式の一つのサブクローラ(フリッパ),および,サブクローラと一体化したマニピュレータを備え,階段等の多い環境で移動および作業ができるものを開発した。35度以上の階段を登降坂でき,出発場所に1人で運び込める大きさ,質量とした。移動中のロボット自体を見ることができない状況下において,階段を円滑に登降坂させることは難しいが,独自の操縦アシスト機能により,走破性,操作性を高めた。そのようなロボットの機構,運用方法と,操縦アシスト機能について,一般的に使える技術として紹介・説明し,有効性を検証した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御 
引用文献 (14件):
  • (1) 妻木俊道,“危険作業ロボット”,日本ロボット学会誌, Vol.18,No.7(2000),pp.946-950.
  • (2) “xBot prepares to enter the field”, unmanned VEHICLES, Vol.13,No.2(2008),pp.12-14.
  • (3) Brian Yamauchi, “Wayfarer: An Autonomous Navigation Payload for the PackBot”, Proceedings of AUVSI Unmanned Vehicles North America(2005).
  • (4) W. Lee, S. Kang, M. Kim, and M, Park, “ROBHAZ-DT3 Teleoperated Mobile Platform with Passively Adaptive Double-Track for Hazardous Environment Applications“, Proceedings of IEEE/RSJ IROS, Vol.1(2004),pp.33-38.
  • (5) REMOTEC SYSTEMS & TECHNOLOGIES, Remotec Westinghouse, <i>‘ANDROS’ series catalogue</i>(1995).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る