文献
J-GLOBAL ID:201202264910699142   整理番号:12A1556345

首長竜のいた時代

著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 11-13  発行年: 2012年09月28日 
JST資料番号: L2025A  ISSN: 0387-1924  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
首長竜は中生代を代表する海生爬虫類であり,その化石は世界の様々な地域の三畳紀最後期から白亜紀末にかけての地層から見つかっており,非海成層からも少数ながら報告がある。ほぼ同時代に生息した恐竜とは頭骨や四肢の形状,系統学的な位置づけ,生殖形態などにおいて異なっていた。首長竜の起源は三畳紀のピストサウルス類と呼ばれる鰭竜類にあると考えられているが,様々な首長竜の系統関係については統一した見解が得られておらず,しばらくは議論が続くことが予想される。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中生代 
引用文献 (11件):
  • Cheng, Y.-n., Wu, X.-c. and Ji, Q. (2004) Triassic marine reptiles gave birth to live young. Nature 432, 383-386.
  • Cheng, Y.-n., Sato, T., Wu, X.-c. and Li, C. (2006) First complete pistosauroid from the Triassic of China. Journal of Vertebrate Paleontology 26, 501-504.
  • Dong, Z.-m. (1980) A new plesiosauria from the Lias of Sichuan Basin. Vertebrata PalAsiatida 18, 191-197 (in Chinese with English summary).
  • 平山廉(2006)日本産化石カメ類研究の概要.化石80,47-59.
  • Li, C., Wu, X.-c., Rieppel,O., Wang, L.-t. and Zhao, L.-」. (2008) An ancestral turtle from the Late Triassic of southwestern China.Nature 456,497-501.
もっと見る

前のページに戻る