文献
J-GLOBAL ID:201202265812927990   整理番号:12A1094406

液体窒素凍結-解凍サイクルによるイオン液体溶液中における木材からのメソポーラスリグノセルロースエーロゲルの作製

Fabrication of mesoporous lignocellulose aerogels from wood via cyclic liquid nitrogen freezing-thawing in ionic liquid solution
著者 (11件):
資料名:
巻: 22  号: 27  ページ: 13548-13557  発行年: 2012年07月21日 
JST資料番号: W0204A  ISSN: 0959-9428  CODEN: JMACEP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リグノセルロースのイオン液体,1-アリル-3-メチルイミダゾリウムクロリド溶液に,液体窒素を用いた凍結-解凍(NFT)処理を繰り返し施すと,均一なメソポーラスリグノセルロースエーロゲルが生成した。NFT処理を5サイクル行って得られたエーロゲルは三次元フィブリル様ネットワーク構造を有していた。表面積及び細孔径分布はNFT処理サイクル数により制御できた。三次元「二次的集合ユニット」が極低温凍結で小さなイオン液体結晶により絞り出され,この「二次的集合ユニット」がNFTサイクルで結合し,重なりあって大きな三次元ネットワーク構造を作ることが考えられ,緩やかな解凍課程で互いに結合して密なエーロゲルを形成する。一方,液体窒素凍結ではなく,通常の-20°Cの凍結の場合は,表面積が小さく,試料は二次元の膜状構造となった。本研究の結果は,大量に得られるリグノセルロースバイオマスの有効利用への道を開くものである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
多糖類  ,  木材化学  ,  その他の高分子材料  ,  イミダゾール 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る