文献
J-GLOBAL ID:201202266700473055   整理番号:12A0905133

Siナノワイヤと接するシリサイドの形成

Silicide formation in contacts to Si nanowires
著者 (3件):
資料名:
巻: 47  号: 17  ページ: 6189-6205  発行年: 2012年09月 
JST資料番号: B0722A  ISSN: 0022-2461  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シリサイドは,金属とSiとの反応により形成される金属間化合物で,長い間,金属酸化膜半導体(CMOS)トランジスタの接続に使用され,他のSiナノワイヤー(SiNW)デバイスにも関心が向けられている。以下では,Ti,V,白金,パラジウム,鉄,及びNi-Si系の実験結果,およびSiウェハ上の金属膜からシリサイド形成の以前の研究と関連づけて報告した。初期遷移金属TiおよびVではシリサイドは,接点パッドの下にSiリッチ(MSi2)として形成した。中央遷移金属のFeおよび後期遷移金属PtとPdの金属リッチシリサイドは,最初に形態が不明確な層として形成されることが観察され,ナノデバイスにこれらの接続を組み込むことが課題であった。ニッケル接点は接点パッドから軸シリサイドとして良好な成長挙動を示す唯一のものであった。このシリサイドの形成は,元のSiNWの向きに強く依存した。これらの知見を金属SiNW系の動力学的観点から検討した。Copyright 2012 Springer Science+Business Media, LLC Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
トランジスタ  ,  塩 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る