文献
J-GLOBAL ID:201202269015209930   整理番号:12A0778852

中国産セピオライトの酸-,塩基-,および熱誘起分解

Acid-, base-, and heat-induced degradation behavior of Chinese sepiolite
著者 (7件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 4677-4684  発行年: 2012年08月 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸,塩基,および熱処理に対する中国産セピオライトの安定性を,結晶構造,形態,比表面積,および溶液中への抽出イオンの変化に基づいて調べた。セピオライトのHCl中,3hの処理により主にMg2+が抽出され,比表面積が増大した。温度の上昇により抽出が促進され,100°C以上でセピオライト相が消失した。NaOH処理によりSi4+が抽出され,セピオライトの結晶構造がやや変化した。空気中熱処理により数種類の脱水挙動が生じ,約800°C以上でセピオライトが完全に分解した。種々の処理を施したセピオライトからセピオライトとニトリルブタジエンゴムの複合シートを作製した。各複合材料の引張応力を測定し,特性劣化について検討した。Copyright 2012 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器一般 

前のページに戻る