文献
J-GLOBAL ID:201202272943658568   整理番号:12A0904035

福島の放射性核種を追跡する

Tracking the Fukushima Radionuclides
著者 (2件):
資料名:
巻: 336  号: 6085  ページ: 1115-1116  発行年: 2012年06月01日 
JST資料番号: E0078A  ISSN: 0036-8075  CODEN: SCIEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年3月11日のM9.0東北地震とこれに続く津波によって福島第一原子力発電所は冷却機能を失い,放射性核種を環境中に放出してしまった。当初の詳細な汚染地図が提示されているが,放射性核種は,環境中に拡散移動するため,その後の追跡が必要となる。主要な核種は,137Csと131Iであり,4月6日までに前者は~13×1015Bq,後者は~150×1015Bq放出されたとされる。文部科学省と米国エネルギー省は,空中と地上からのモニタリングを続けており,全量の70~80%は,北西太平洋に散布されたものとみなされる。137Csは約30年という長い半減期をもつため,土壌に散布された分が再分布し,ホットスポットを形成する。Puなど健康に問題を及ぼす他の微量核種も発見されている。海洋汚染もモニターされており,ほとんどの沿岸域で6月以降は検出限界以下となったが,魚類の汚染は今も残っている。拡散過程は分からないことが多く,追跡は今後も欠かせない。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境の汚染及び防止 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る