文献
J-GLOBAL ID:201202276840373544   整理番号:12A0292321

振動数を考慮した家屋内振動の予測方法

著者 (3件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 89-99  発行年: 2012年02月01日 
JST資料番号: Y0804A  ISSN: 0386-8761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現状,公害振動の予測は加振源ごとに検討されてきた。主な方法としては,地盤を半無限均質地盤と仮定し,Bornitzの式を用いて,加振源近傍地盤と伝搬経路の地盤測点において測定した振動レベルから,距離減衰特性を重回帰分析し,家屋近傍地盤の振動レベルを求める。これに家屋における振動増幅として一律5dBを加えて,家屋内の振動の大きさを予測する。しかし,加振源近傍の地盤振動の周波数特性は伝搬経路,家屋内において変化することや,地盤振動が単調に距離減衰しないことなどが知られている。本論文では,加振源から伝搬過程における周波数特性の重要性を指摘しながら,振動数を考慮した家屋内の振動予測方法について考察した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の防音,遮音  ,  騒音・振動一般 
引用文献 (14件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る