文献
J-GLOBAL ID:201202279126379732   整理番号:12A0672804

脳卒中に関するオンライン知識啓発支援システムの開発-中学生の利用に適した機能改善-

Development of an online support system for stroke knowledge education-A functional improvement suitable for junior high school students-
著者 (13件):
資料名:
巻: 111  号: 482(MBE2011 109-150)  ページ: 59-64  発行年: 2012年03月07日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,脳卒中の早期発見・早期治療を目的とした学校教育プ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=12A0672804&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=S0532B") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
予防医学一般 
引用文献 (6件):
  • 厚生労働省. 平成22年人口動態統計 (確定数). http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei10/index.html
  • 厚生労働省. 平成20年患者調査の概況. http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/08/index.html
  • KOTHARI, R. U. Cincinnati Prehospital Stroke Scale reproducibility and validity. Ann Emerg Med. 1999, 33, 4, 373-378
  • 国立循環器病研究センター. 平成22年度循環器病研究開発費 : 新しい脳卒中医療の開拓と均てん化のためのシステム構築に関する研究. http://kintenka.stroke-ncvc.jp/
  • 天野達雄. 中学生に対する脳卒中啓発活動 : Act FAST. 脳卒中の外科. 2011, 39, 3, 204-210
もっと見る

前のページに戻る