文献
J-GLOBAL ID:201202282377316757   整理番号:12A0097263

太陽光発電が大量導入された電力系統における揚水発電所の最適運用計画

Optimal Operation Scheduling of Pumped Storage Hydro Power Plant in Power System with a Large Penetration of Photovoltaic Generations
著者 (4件):
資料名:
巻: 132  号:ページ: 86-94 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: S0809A  ISSN: 0385-4213  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,太陽光発電の大量導入を前提として,電力系統における既存設備を活用するために,揚水発電所の最適運用計画の作成手法を提案し,検討を行った。運用計画の評価には,不確実性を考慮したモンテカルロシミュレーションによる供給信頼度評価モデルを用いた。最適化手法にメタヒューリステイクスである遺伝的アルゴリズムとタブー探索を組合せる事により,効率的な探索を可能とした。さらに,揚水発電所運用計画と火力機起動台数の同時最適化を行い,火力機の予備力を考慮した揚水発電所の最適運用計画を作成した。その結果より,PVの大量導入時においては,揚水発電所を昼間時に揚水運転することで,余剰電力の吸収及びPVの出力低下時における調整余力の確保ができ,供給信頼度を向上させることが判明した。さらに火力機の予備力を増加させる事で信頼度はさらに向上するが,代わりに燃料費が増大し,PV導入による燃料費の削減効果は低いものとなった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る