文献
J-GLOBAL ID:201202294989286138   整理番号:12A1761364

海洋における微量元素ビスマスの分布

著者 (1件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 68-77  発行年: 2012年11月10日 
JST資料番号: L6053A  ISSN: 0912-4829  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海洋におけるビスマス(Bi=209Bi)の循環とそれを支配する要因を明らかにするため,海洋および地球表層におけるBiの起源に関する知見を整理し,新たに開発したBiの定量法を用いて測定し,2011年夏季の西部北太平洋でのBi分布とその特徴を概説する。海洋中のBiは,主に大気からの降下により供給される。地球規模での火山からのBiの推定放出量は405-4,000t/yである。化石燃料の燃焼に伴う推定放出量は,石炭燃焼の約半分を占める中国で,400t/yと推定される。外洋水中での低濃度Biを測定するため,キレート樹脂濃縮-ICP-MS法を開発した。西部太平洋海域において,表層水中での濃度は亜熱帯域において高く,北進に伴い減少した。Biの緯度方向分布パターンは210Pbの緯度分布と類似している。Biの鉛直分布は表層にて高く,中層から深層にかけて減少する。分布パターンに関して,2つの仮説を示す。今後,Biの経年変動を追跡し,過去における時系列変動をサンゴ骨格中のBi分析により解析し,Biの循環を明らかにしてゆく。Biの様な人為起源の影響を受ける他の微量元素に関しても,早期からの取り組みが必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水圏・生物圏の地球化学  ,  粒状物調査測定 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る