特許
J-GLOBAL ID:201203001729204509

駆動型ステッピングレンズカメラモジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清原 義博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-049729
公開番号(公開出願番号):特開2012-133393
出願日: 2012年03月06日
公開日(公表日): 2012年07月12日
要約:
【課題】小さいサイズを維持する一方で、様々な焦点モード及び/又は継続的な焦点調節が可能で、さらにユーザーの操作労力及び知識を最小限できるカメラモジュールを提供する。【解決手段】カメラモジュールのハウジング104内でカメラモジュールのレンズユニット108を回転させるための一体型モーターを含むカメラモジュールに関する。ハウジング104は、モーターの固定子として機能する複数の電磁石コイル210を含む。レンズユニット108は、モーターの回転子として機能する複数のフェライト素子208を含む。ハウジング104内でレンズユニット108を回転させると焦点調節が起こり、これによりモーターを自動焦点システムの構成部品として使用することが可能となる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像取込装置と、 レンズユニットと、 前記レンズユニットを収容するとともに前記レンズユニットを前記画像取込装置に対して位置付けるように構成されるハウジングと、 電気モーターを備えるカメラモジュールであって、 前記ハウジングが、前記電気モーターの第1部分を形成し、 前記レンズユニットが、前記電気モーターの第2部分を形成し、 前記電気モーターが印加されると、前記レンズユニットが前記ハウジング内で回転し、 記カメラモジュールはさらに、 調節機構を備えることにより、前記レンズユニットの前記回転が、前記画像取込装置に対する前記レンズユニットの前記位置を変化させ、 前記レンズユニットが、 略円筒状の本体部と、 前記円筒状本体部に固定された複数のフェライト素子とを含み、 前記ハウジングが、複数の電気巻線を含み、 前記電気巻線が、印加された時には、前記フェライト素子を電磁的に引き付けることを特徴とするカメラモジュール。
IPC (1件):
G02B 7/04
FI (2件):
G02B7/04 E ,  G02B7/04 D
Fターム (4件):
2H044BD07 ,  2H044BE02 ,  2H044BE07 ,  2H044BE09
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る