特許
J-GLOBAL ID:201203012884469936

画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人光陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-023557
公開番号(公開出願番号):特開2012-161974
出願日: 2011年02月07日
公開日(公表日): 2012年08月30日
要約:
【課題】画像形成不良と判定された用紙(ヤレ)の検出精度を向上させること。【解決手段】複数の実行部数が設定されたジョブデータに基づいて用紙に画像を形成して複数部の出力物のプリント出力を行う際、出力物に形成された画像を読み取り、出力画像データを生成する出力画像読取制御部210、出力画像読取制御部により生成された1部分の出力画像データを比較画像データとして記憶する記憶部156と、比較画像データと出力画像データとを比較して同一か否かを判別し、同一でないと判別した場合、ジョブデータに基づくプリント出力に関する動作を停止させる制御部150と、を備える画像形成システム1。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数の実行部数が設定されたジョブデータに基づいて用紙に画像を形成して複数部の出力物のプリント出力を行う際、当該出力物に形成された画像を読み取り、出力画像データを生成する出力画像読取制御部と、 前記出力画像読取制御部により生成された1部分の出力画像データを比較画像データとして記憶する記憶部と、 前記記憶部に記憶されている前記比較画像データと、前記比較画像データを記憶した後に前記出力画像読取制御部により生成された出力画像データと、を比較して同一か否かを判別する比較部と、 前記比較部により同一でないと判別された場合、前記ジョブデータに基づくプリント出力に関する動作を停止させる動作制御部と、 を備えること、 を特徴とする画像形成システム。
IPC (4件):
B41J 29/38 ,  G03G 21/14 ,  G06F 3/12 ,  B41J 29/46
FI (4件):
B41J29/38 Z ,  G03G21/00 372 ,  G06F3/12 K ,  B41J29/46 C
Fターム (36件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061HJ06 ,  2C061HJ07 ,  2C061HK05 ,  2C061HK14 ,  2C061HM03 ,  2C061HN04 ,  2C061HV44 ,  2C061KK18 ,  2C061KK25 ,  2C061KK28 ,  2H270KA04 ,  2H270KA32 ,  2H270LA19 ,  2H270LA64 ,  2H270LB01 ,  2H270LD03 ,  2H270LD08 ,  2H270MB25 ,  2H270MB29 ,  2H270MC18 ,  2H270MC20 ,  2H270MD05 ,  2H270MD07 ,  2H270MD14 ,  2H270MD17 ,  2H270MD26 ,  2H270MD27 ,  2H270MF14 ,  2H270MF20 ,  2H270MH09 ,  2H270NE02 ,  2H270RB04 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る