特許
J-GLOBAL ID:201203014964174298

下腿用サポーター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平井 安雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-288195
公開番号(公開出願番号):特開2012-149372
出願日: 2011年12月28日
公開日(公表日): 2012年08月09日
要約:
【課題】 アキレス腱の動きを阻害することなく、腓腹筋を上下左右から支持することができ、腓腹筋の過度の振れを抑制して、着用者の疲労感を軽減することができる下腿用サポーターを提供する。【解決手段】 下腿用サポーターは、膝下に筒状編地を締着させる第1のアンカー部2と、踝上に筒状編地を締着させる第2のアンカー部3と、筒状編地の背面側に、腓腹筋101及びアキレス腱102の結合部102aに対応する部分近傍を下端とする略V字形状又は略U字形状に編成され、当該略V字形状又は略U字形状の編地における二つの端部を第1のアンカー部2にそれぞれ連結して腓腹筋101を支持する腓腹筋支持部4と、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
丸編で編み立てられる筒状編地からなり、着用者の体表に密着して当該着用者の腓腹筋を補助する下腿用サポーターにおいて、 前記筒状編地の一端を周回して編成され、前記着用者の下腿の膝側に当該筒状編地を締着させる第1のアンカー部と、 前記筒状編地の他端を周回して編成され、前記着用者の下腿の足首側に当該筒状編地を締着させる第2のアンカー部と、 前記筒状編地の背面側に、前記第1のアンカー部に一端を連結し、前記着用者の内側腓腹筋の外縁に対応する部分に延在して、前記着用者の腓腹筋及びアキレス腱の結合部に対応する部分近傍を通り、前記着用者の外側腓腹筋の外縁に対応する部分に延在し、前記第1のアンカー部に他端を連結して、前記着用者の腓腹筋を支持する腓腹筋支持部と、 を備えることを特徴とする下腿用サポーター。
IPC (3件):
A41C 1/00 ,  A41C 1/02 ,  A41D 13/00
FI (3件):
A41C1/00 B ,  A41C1/02 A ,  A41D13/00 G
Fターム (5件):
3B011AA12 ,  3B011AC17 ,  3B131AA04 ,  3B131BA45 ,  3B131CA03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る