特許
J-GLOBAL ID:201203019053182899

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  中野 佳直 ,  溝渕 良一 ,  秋庭 英樹 ,  堅田 多恵子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-108496
公開番号(公開出願番号):特開2012-235982
出願日: 2011年05月13日
公開日(公表日): 2012年12月06日
要約:
【課題】特定遊技状態の残りゲーム数が特別遊技状態を挟んで異なる場合でも遊技者に不信感を与えてしまうことを防止できるスロットマシンを提供すること。【解決手段】ATの残りゲーム数が残っている状態で特別役が当選すると、実残りゲーム数が停止するのに対して表示残りゲーム数の更新は継続することにより、特別役の当選ゲームで当該特別役が入賞した場合を除いて、実残りゲーム数と表示残りゲーム数とが異なるゲーム数となってしまうこととなるが、このような場合には、当該特別役の入賞に伴うボーナスの終了後、ATが再開する前に上乗せ演出を行い、当該上乗せ演出にて表示残りゲーム数に対して、実残りゲーム数との差分が上乗せされた旨を報知する。【選択図】図36
請求項(抜粋):
遊技用価値を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示装置に表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンであって、 前記可変表示装置に表示結果が導出される前に遊技者にとって有利な特別遊技状態への移行を伴う特別入賞を含む入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、 前記事前決定手段により前記特別入賞の発生を許容する旨が決定され、該特別入賞が発生しない場合に、当該特別入賞の発生を許容する旨の決定を次ゲーム以降に持ち越す持越手段と、 前記特別遊技状態以外の一般遊技状態において遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する特定遊技状態制御手段と、 前記特定遊技状態の開始後、該特定遊技状態に制御されたゲーム数を計数するゲーム数計数手段と、 前記ゲーム数計数手段が計数したゲーム数が所定ゲーム数に到達することで前記特定遊技状態を終了させる特定遊技状態終了手段と、 前記特定遊技状態において該特定遊技状態の残りゲーム数を1ゲーム毎に更新表示する残りゲーム数表示手段と、 を備え、 前記特定遊技状態制御手段は、前記特定遊技状態において前記特別入賞の発生を許容する旨が決定されたことに基づいて、該特定遊技状態を中断し、該特別入賞の発生に伴う特別遊技状態の終了後、再開条件が成立することで該中断した特定遊技状態を再開し、 前記ゲーム数計数手段は、前記特定遊技状態において前記特別入賞の発生を許容する旨が決定されたときに、前記ゲーム数の計数を中断し、該特別入賞の発生に伴う特別遊技状態の終了後、再開条件が成立することで該中断したゲーム数の計数を再開し、 前記残りゲーム数表示手段は、 前記特定遊技状態において前記特別入賞の発生を許容する旨が決定され、前記ゲーム数の計数が中断した場合でも、更新中断条件が成立するまでは前記残りゲーム数の更新を行い、該更新中断条件が成立したときに前記残りゲーム数の更新を中断し、 前記特定遊技状態を中断させた特別入賞の発生に伴う特別遊技状態の終了後、前記再開条件が成立するまでに、前記更新中断条件が成立した際の前記残りゲーム数表示手段の残りゲーム数に対して、前記ゲーム数計数手段が計数したゲーム数に基づく残りゲーム数との差分となるゲーム数を上乗せした旨を報知する上乗せ報知手段を含む ことを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516F
Fターム (52件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC23 ,  2C082AC34 ,  2C082AC36 ,  2C082AC52 ,  2C082AC64 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA03 ,  2C082BA07 ,  2C082BA13 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BA35 ,  2C082BA38 ,  2C082BB02 ,  2C082BB13 ,  2C082BB14 ,  2C082BB15 ,  2C082BB16 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB84 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB28 ,  2C082CB32 ,  2C082CB37 ,  2C082CB42 ,  2C082CB44 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC24 ,  2C082CC28 ,  2C082CC37 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD25 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA55 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA65 ,  2C082DA76
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る