特許
J-GLOBAL ID:201203019895157400

モレキュラーシーブ及び関連する方法及び構造指向剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人浅村特許事務所 ,  浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  下村 克彦 ,  池田 幸弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-504903
公開番号(公開出願番号):特表2012-523367
出願日: 2010年04月09日
公開日(公表日): 2012年10月04日
要約:
モレキュラーシーブを調製する方法及びそれにより得られるモレキュラーシーブが記載される。該方法は、構造指向剤、四価元素の少なくとも1つの酸化物の少なくとも1つの供給源、所望により、三価元素、五価元素及びそれらの混合物の酸化物からなる群から選択される1つ又は複数の酸化物の1つ又は複数の供給源、所望により、周期表の第1及び第2族から選択される元素の少なくとも1つの供給源、並びに所望によって、水酸化物イオン又はフッ化物イオンを含む反応混合物を調製するステップと、該モレキュラーシーブの結晶を形成するのに十分な条件下で反応混合物を保持するステップを含む。該方法において、種々のイミダゾリウム陽イオンを構造指向剤として用いる。
請求項(抜粋):
合成されたままの状態のモレキュラーシーブを調製する方法であって、 以下のイミダゾリウム陽イオン(I)
IPC (3件):
C01B 39/48 ,  C01B 39/40 ,  C01B 39/26
FI (3件):
C01B39/48 ,  C01B39/40 ,  C01B39/26
Fターム (45件):
4G073BA03 ,  4G073BA04 ,  4G073BA05 ,  4G073BA06 ,  4G073BA07 ,  4G073BA10 ,  4G073BA11 ,  4G073BA20 ,  4G073BA36 ,  4G073BA56 ,  4G073BA57 ,  4G073BA58 ,  4G073BA64 ,  4G073BA80 ,  4G073BA81 ,  4G073BA82 ,  4G073BA83 ,  4G073BB03 ,  4G073BB04 ,  4G073BB07 ,  4G073BB11 ,  4G073BB12 ,  4G073BB14 ,  4G073BB44 ,  4G073BB47 ,  4G073BB48 ,  4G073BB58 ,  4G073BB70 ,  4G073CZ07 ,  4G073CZ25 ,  4G073CZ49 ,  4G073CZ50 ,  4G073FB06 ,  4G073FB14 ,  4G073FB24 ,  4G073FB30 ,  4G073FB36 ,  4G073FB42 ,  4G073FC25 ,  4G073FC26 ,  4G073FC30 ,  4G073FD24 ,  4G073GA01 ,  4G073GA03 ,  4G073GB02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る