特許
J-GLOBAL ID:201203037027885430

撮像装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-112931
公開番号(公開出願番号):特開2012-151910
出願日: 2012年05月17日
公開日(公表日): 2012年08月09日
要約:
【課題】画像フレーム内に検出された複数の顔の中で、撮影者が所望の顔を容易に、且つ、素早く選択する。【解決手段】撮像装置100であって、撮像部1により生成された画像フレームから被写体内の顔を検出する処理と、検出された少なくとも一の顔の中で、所定の処理の基準となる基準顔を特定する処理と、基準顔の特定に係る互いに異なる複数の評価基準と対応付けられた上下左右のカーソルボタンの押圧操作のうち、何れか一のカーソルボタンの押圧操作に基づいて、当該押圧操作と対応付けられた評価基準の設定指示を入力する処理と、入力された設定指示に基づいて、当該設定指示に係る評価基準を基準顔の特定に係る評価基準として逐次設定する処理を行うCPU71を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被写体を撮像して画像フレームを生成する撮像手段と、 前記撮像手段により生成された前記画像フレームから前記被写体内の顔を検出する顔検出手段と、 前記顔検出手段により検出された少なくとも一の顔の中で、所定の処理の対象となる基準顔を特定する基準顔特定手段と、 前記基準顔特定手段による前記基準顔の特定に係る互いに異なる複数の評価基準と対応付けられた互いに異なる指示操作のうち、何れか一の前記指示操作に基づいて、当該指示操作と対応付けられた評価基準の設定指示を入力する設定指示入力手段と、 前記設定指示入力手段により入力された前記設定指示に基づいて、当該設定指示に係る評価基準を前記基準顔特定手段による前記基準顔の特定に係る評価基準として逐次設定する評価基準設定手段と、 を備えることを特徴とする撮像装置。
IPC (3件):
H04N 5/232 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/235
FI (4件):
H04N5/232 Z ,  H04N5/225 A ,  H04N5/235 ,  H04N5/232 H
Fターム (20件):
5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA59 ,  5C122EA68 ,  5C122FA01 ,  5C122FA13 ,  5C122FF01 ,  5C122FF23 ,  5C122FF26 ,  5C122FH10 ,  5C122FH14 ,  5C122FK12 ,  5C122FK34 ,  5C122FK37 ,  5C122FL05 ,  5C122GA24 ,  5C122HA86 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る