特許
J-GLOBAL ID:201203037766224425

磁気バイオセンサ装置用の混合アクチュエーションプロトコル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津軽 進 ,  笛田 秀仙
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-546977
公開番号(公開出願番号):特表2012-515917
出願日: 2009年04月09日
公開日(公表日): 2012年07月12日
要約:
本発明は、テストされるべきアッセイを受け取るセンサカートリッジと、センサカートリッジのセンサ表面に磁界を生成する電磁ユニットと、センサ表面の近傍の磁性粒子の存在を検出する検出手段と、を有する磁気バイオセンサ装置を提供する。電磁ユニットは、少なくとも第1及び第2の磁界強度をもつ磁界を周期的に生成するように適応され、第1及び第2の磁界強度を印加する期間の時間量に対する第1の磁界強度を印加する時間量の比率は、測定中、変えられる。本発明は、更に、磁気バイオセンサ装置のセンサ表面に磁界を印加する方法を提供する。
請求項(抜粋):
(a)テストされるべきアッセイを受け取るセンサカートリッジと、 (b)前記センサカートリッジのセンサ表面に磁界を生成する少なくとも電磁ユニットと、 (c)前記センサ表面近傍の磁性粒子の存在を検出する検出手段と、 を有する磁気バイオセンサ装置であって、前記電磁ユニットは、少なくとも第1及び第2の磁界強度をもつ磁界を周期的に生成し、前記第1及び前記第2の磁界強度を印加する期間の時間量に対する、前記第1の磁界強度を印加する時間量の比率が、測定中に変えられる、磁気バイオセンサ装置。
IPC (4件):
G01N 27/74 ,  G01N 21/35 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/483
FI (4件):
G01N27/74 ,  G01N21/35 Z ,  G01N33/53 M ,  G01N33/483 C
Fターム (27件):
2G045AA13 ,  2G045AA40 ,  2G045CA25 ,  2G045CB07 ,  2G045FA14 ,  2G045FA36 ,  2G045FB15 ,  2G045GC11 ,  2G045JA07 ,  2G053AA01 ,  2G053BA08 ,  2G053BB01 ,  2G053BB02 ,  2G053BB10 ,  2G053BC05 ,  2G059AA01 ,  2G059AA02 ,  2G059BB13 ,  2G059CC16 ,  2G059DD01 ,  2G059DD12 ,  2G059DD13 ,  2G059EE02 ,  2G059EE12 ,  2G059HH01 ,  2G059JJ01 ,  2G059KK01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る