特許
J-GLOBAL ID:201203039360677260

二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大場 充 ,  堀川 美夕紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-042333
公開番号(公開出願番号):特開2012-181941
出願日: 2011年02月28日
公開日(公表日): 2012年09月20日
要約:
【課題】複数の積層体間における劣化のばらつきを抑え、リチウム二次電池の寿命を長くすることのできる二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】リチウム二次電池の電池容器本体内に多数枚の正極板、負極板を積層し、さらにこれら多数枚の正極板、負極板を、所定枚数ごとに束とし、それぞれの束において、正極板、負極板を、1枚の帯状の集電リード22A、22Bに接合し、この集電リード22A、22Bを正電極端子、負電極端子に接続するようにした。そして、各束の集電リード22A、22Bの長さLに応じ、集電リード22A、22Bの幅Wを異ならせるようにし、各束間において、積層体の集電抵抗の均一化を図るようにした。【選択図】図6
請求項(抜粋):
電池容器内に、複数枚の正負の極板が交互に積層されてなる複数の積層体と、 前記電池容器の内外を連通するよう設けられた正負の電極端子と、 正負それぞれにおいて、複数枚の前記極板と前記電極端子を電気的に接続する帯状の集電リードと、を備え、 複数の前記積層体間において、前記積層体に接続された前記集電リードの長さに応じ、当該集電リードの幅および厚さの少なくとも一方が異なっていることを特徴とする二次電池。
IPC (1件):
H01M 2/26
FI (1件):
H01M2/26 A
Fターム (27件):
5H043AA02 ,  5H043AA13 ,  5H043BA17 ,  5H043CA04 ,  5H043CA13 ,  5H043DA05 ,  5H043DA13 ,  5H043EA07 ,  5H043EA15 ,  5H043EA16 ,  5H043EA20 ,  5H043EA32 ,  5H043EA33 ,  5H043EA39 ,  5H043HA06E ,  5H043HA08D ,  5H043HA08E ,  5H043HA17E ,  5H043JA06E ,  5H043JA13E ,  5H043KA08D ,  5H043KA08E ,  5H043KA09D ,  5H043KA09E ,  5H043LA02E ,  5H043LA11E ,  5H043LA32E
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る