特許
J-GLOBAL ID:201203040681549393

海水法による排ガスの同時脱硫脱硝方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アイアット国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-531324
公開番号(公開出願番号):特表2012-505734
出願日: 2008年10月17日
公開日(公表日): 2012年03月08日
要約:
一種の海水法による排ガスの同時脱硫脱硝方法であって、当該方法は、下記のステップ1)と2)を含み、1)SO2およびNOxを含有する排ガスを海水によって触媒洗浄して、浄化された排ガスと酸性海水が得られており、海水の中に一定量の鉄イオンを添加すること、または洗浄過程において磁場を付加することを任意的に選択し、2)酸性海水の中に海水を加えると共に空気を導入して、酸性海水を環境要求の基準に適するまで回復させる。さらに、当該方法に使用される装置を提供する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
以下のステップA)とB)を含むことを特徴とする海水法による排ガスの同時脱硫脱硝方法。 A)海水による排ガスの触媒洗浄 SO2およびNOxを含有する排ガスを海水によって触媒洗浄して、排ガスにおけるSO2およびNOxを除去し、その後、脱硫脱硝後の浄化された排ガスおよび洗浄過程において形成された酸性海水を排出し、 前記触媒洗浄は、一定量の鉄イオンを含有または添加した海水によって行われる鉄触媒洗浄、または/および付加磁場に海水または/および排ガスを通過させる磁性触媒洗浄である。 B)酸性海水の水質回復 前記Aステップで排出された酸性海水に海水を混入して酸塩基中和させ、同時に空気を導入して、酸性海水の水質を環境保護の要求に適するまで回復した後排出する。
IPC (9件):
B01D 53/60 ,  B01D 53/77 ,  B01D 53/14 ,  C02F 1/74 ,  B01J 23/745 ,  B01D 53/50 ,  B01D 53/56 ,  B01D 53/94 ,  B01D 53/86
FI (9件):
B01D53/34 133 ,  B01D53/14 102 ,  C02F1/74 C ,  B01J23/74 301A ,  B01D53/34 125K ,  B01D53/34 125R ,  B01D53/34 130C ,  B01D53/36 102C ,  B01D53/36 D
Fターム (52件):
4D002AA02 ,  4D002AA12 ,  4D002AC01 ,  4D002BA02 ,  4D002BA16 ,  4D002BA20 ,  4D002CA07 ,  4D002DA36 ,  4D002DA70 ,  4D002GA01 ,  4D002GA03 ,  4D002GB06 ,  4D002GB20 ,  4D002HA01 ,  4D020AA05 ,  4D020AA06 ,  4D020BA23 ,  4D020BB03 ,  4D020CB08 ,  4D020CC11 ,  4D020CC21 ,  4D020CD01 ,  4D020CD10 ,  4D020DA01 ,  4D020DA03 ,  4D020DB05 ,  4D020DB20 ,  4D048AA02 ,  4D048AA06 ,  4D048BA36X ,  4D048DA09 ,  4D048EA10 ,  4D050AA13 ,  4D050AB42 ,  4D050BB01 ,  4D050BC10 ,  4D050BD02 ,  4D050BD06 ,  4D050BD08 ,  4D050CA11 ,  4G169AA02 ,  4G169AA08 ,  4G169BA36A ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169CA02 ,  4G169CA08 ,  4G169CA12 ,  4G169CA13 ,  4G169EA30 ,  4G169FB79 ,  4G169FC08
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭51-061480
  • 特開昭49-095868
  • 廃棄物の処理方法と処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-195193   出願人:久世鼎, 石川雅堂
全件表示

前のページに戻る