特許
J-GLOBAL ID:201203040794717799

透明導電性フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-166900
公開番号(公開出願番号):特開2012-025066
出願日: 2010年07月26日
公開日(公表日): 2012年02月09日
要約:
【課題】カール性が抑制されており、見栄えに優れる透明性導電性フィルムを提供する。【解決手段】透明基材フィルムの一面から順に、ハードコート層および中間層が積層された透明導電性フィルムであって、前記中間層は、金属酸化物微粒子と活性エネルギー線硬化型樹脂とからなり、かつ波長400nmの光の屈折率が1.65〜1.90、膜厚が60〜115nmであり、前記金属酸化物微粒子は酸化チタン又は酸化ジルコニウムであり、パターン化された錫ドープ酸化インジウム層が前記中間層の外面上に積層されており、前記錫ドープ酸化インジウム層は波長400nmの光の屈折率が1.85〜2.55、膜厚が5〜50nmであることを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
透明基材フィルムの一面から順に、ハードコート層および中間層が積層された透明導電性フィルムであって、 前記中間層は、金属酸化物微粒子と活性エネルギー線硬化型樹脂とからなり、かつ波長400nmの光の屈折率が1.65〜1.90、膜厚が60〜115nmであり、 前記金属酸化物微粒子は酸化チタン又は酸化ジルコニウムであり、 パターン化された錫ドープ酸化インジウム層が前記中間層の外面上に積層されており、 前記錫ドープ酸化インジウム層は波長400nmの光の屈折率が1.85〜2.35、膜厚が5〜50nmである透明導電性フィルム。
IPC (5件):
B32B 9/00 ,  H01B 5/14 ,  B32B 7/02 ,  G06F 3/044 ,  G06F 3/041
FI (6件):
B32B9/00 A ,  H01B5/14 A ,  B32B7/02 104 ,  G06F3/044 E ,  G06F3/041 330D ,  G06F3/041 310
Fターム (40件):
4F100AA17C ,  4F100AA21C ,  4F100AA27C ,  4F100AA28D ,  4F100AA33D ,  4F100AK01C ,  4F100AK25 ,  4F100AK42 ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10D ,  4F100BA10E ,  4F100CC00B ,  4F100CC00E ,  4F100DE01C ,  4F100EH46B ,  4F100GB41 ,  4F100JB14C ,  4F100JG01D ,  4F100JK12B ,  4F100JK12E ,  4F100JL04 ,  4F100JN01A ,  4F100JN06E ,  4F100JN18D ,  4F100JN30E ,  4F100YY00D ,  5B068AA22 ,  5B068BB09 ,  5B068BC13 ,  5B068BE06 ,  5B087AB04 ,  5B087CC14 ,  5B087CC16 ,  5B087CC39 ,  5G307FA02 ,  5G307FB01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る