特許
J-GLOBAL ID:201203044954585091

軟骨再生促進剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-037932
公開番号(公開出願番号):特開2012-171947
出願日: 2011年02月24日
公開日(公表日): 2012年09月10日
要約:
【課題】軟骨再生を促進し、さらに炎症をも抑制しうる軟骨形成促進剤を提供する。【解決手段】ボハルミン又はその薬学的に許容される塩を有効成分とする医薬組成物による。本発明のハルミン又はその薬学的に許容される塩を有効成分として含む、軟骨再生促進剤によると、炎症を抑え、軟骨細胞を成熟した軟骨細胞に効率的に分化誘導し、軟骨を保護及び再生する。本軟骨再生促進剤は、軟骨の減少が原因で発症する疾患または障害、具体的には膝関節や股関節などの変形性関節疾患や、関節リウマチにおける軟骨減少に伴う炎症等に対して、予防的、治療的に利用することができる。【選択図】図7
請求項(抜粋):
ハルミン又はその薬学的に許容される塩を有効成分として含む、軟骨再生促進剤。
IPC (4件):
A61K 31/437 ,  A61P 19/08 ,  A61P 19/02 ,  A61P 29/00
FI (5件):
A61K31/437 ,  A61P19/08 ,  A61P19/02 ,  A61P29/00 101 ,  A61P29/00
Fターム (29件):
4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024CA09 ,  4B024HA12 ,  4B063QA01 ,  4B063QQ43 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QX01 ,  4C065AA05 ,  4C065BB04 ,  4C065CC09 ,  4C065DD02 ,  4C065EE02 ,  4C065HH02 ,  4C065JJ01 ,  4C065KK01 ,  4C065LL03 ,  4C065PP01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086CB05 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA96 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZB15
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 置換ベーターカルボリン
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-567739   出願人:アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
審査官引用 (1件)
  • 置換ベーターカルボリン
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2001-567739   出願人:アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
引用文献:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る