特許
J-GLOBAL ID:201203048867573589

通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大橋 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-260319
公開番号(公開出願番号):特開2012-113424
出願日: 2010年11月22日
公開日(公表日): 2012年06月14日
要約:
【課題】ユーザが安心・安全に信号機が設置された交差点を通過・通行できるように支援する通信装置を提供する。【解決手段】他の通信装置と通信を行う通信装置であって、少なくとも信号機の現在の信号表示情報及び信号機の信号表示方向の方位角を含む信号機情報を受信する通信部と、前記通信装置の進行方向の方位角と、前記信号機の信号表示方向の方位角と、に基づいて方位角差を算出し、前記方位角差に基づいて報知設定すると共に、前記信号機の現在の信号表示情報に基づいて報知部を制御して前記報知設定に基づく報知を行う制御部と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
他の通信装置と通信を行う通信装置であって、 少なくとも信号機の現在の信号表示情報及び信号機の信号表示方向の方位角を含む信号機情報を受信する通信部と、 前記通信装置の進行方向の方位角と、前記信号機の信号表示方向の方位角と、に基づいて方位角差を算出し、前記方位角差に基づく報知設定及び前記信号機の現在の信号表示情報に基づく報知を報知部を制御して行う制御部と、 を備える通信装置。
IPC (5件):
G08G 1/09 ,  G01C 21/26 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/005 ,  G08G 1/16
FI (5件):
G08G1/09 F ,  G01C21/00 C ,  G01C21/00 Z ,  G08G1/005 ,  G08G1/16 D
Fターム (34件):
2F129AA02 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB19 ,  2F129BB21 ,  2F129BB33 ,  2F129BB49 ,  2F129DD11 ,  2F129DD29 ,  2F129DD40 ,  2F129EE43 ,  2F129FF02 ,  2F129FF20 ,  2F129FF41 ,  2F129FF52 ,  2F129HH12 ,  2F129HH22 ,  5H181AA01 ,  5H181AA21 ,  5H181AA23 ,  5H181BB02 ,  5H181BB04 ,  5H181BB12 ,  5H181CC02 ,  5H181CC12 ,  5H181FF04 ,  5H181FF05 ,  5H181FF13 ,  5H181FF22 ,  5H181FF25 ,  5H181FF33 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5H181LL14
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る