特許
J-GLOBAL ID:201203063917813682

電気加熱式喫煙システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-511190
公開番号(公開出願番号):特表2012-527222
出願日: 2010年05月18日
公開日(公表日): 2012年11月08日
要約:
エーロゾル形成基体を有する喫煙物品を受け取ることができる2次ユニットを含む電気加熱式喫煙システムを提供する。2次ユニットは、少なくとも1つの加熱要素と、エーロゾル形成基体の温度を作動温度まで上げるために予熱モード中に少なくとも1つの加熱要素に電力を供給するための2次電源に接続するためのインタフェースとを含む。2次ユニットは、エーロゾル形成基体の温度を実質的に作動温度に維持するために喫煙モード中に少なくとも1つの加熱要素に電力を供給するように配置された2次電源を更に含む。2次ユニットは、2次回路を更に含む。電気加熱式喫煙システムは、任意的に、1次電源と1次回路とを含む1次ユニットを含むことができる。電源を1次ユニットと2次ユニットの間で分割することにより、2次ユニットは、より小さくかつ使用者に対してより便利であるように作ることができる。【選択図】図1a
請求項(抜粋):
電気加熱式喫煙システム(101、201、301)であって、 エーロゾル形成基体を有する喫煙物品(107、207、307、411)を受け取ることができる2次ユニット(105、205a、205b、305、407)、 を含み、 前記2次ユニットは、 少なくとも1つの加熱要素(415)と、 前記少なくとも1つの加熱要素に電力を供給するための1次電源(409)に接続するためのインタフェースと、 前記少なくとも1つの加熱要素に電力を供給するための2次電源と、 前記エーロゾル形成基体の温度が作動温度まで上昇する予熱モードにおいて前記1次電源(409)から前記少なくとも1つの加熱要素(415)への電力の供給を制御するように配置され、かつ該エーロゾル形成基体の該温度が該作動温度に実質的に維持される喫煙モードにおいて該2次電源から該少なくとも1つの加熱要素(415)への電力の供給を制御するように配置された2次回路と、 を含む、 ことを特徴とする電気加熱式喫煙システム(101、201、301)。
IPC (1件):
A24F 47/00
FI (1件):
A24F47/00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る