特許
J-GLOBAL ID:201203064507495566

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  竹内 三喜夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-161590
公開番号(公開出願番号):特開2012-054910
出願日: 2011年07月25日
公開日(公表日): 2012年03月15日
要約:
【課題】被写界深度が大きく、かつ小型の画像読取装置を提供する。【解決手段】光源2と、結像光学系1と、撮像素子部41と、メモリ5と、処理装置6とを備え、結像光学系は、それぞれが独立した光学系で原稿側にテレセントリックなセル11を主走査方向211に複数個配置し副走査方向212には2列に配列した画像読取装置において、各セルは、第1反射型集光光学素子100、アパーチャ101、第2反射型集光光学素子102を原稿7からこの順に配置し、光路を折り曲げる光学素子として上記第1反射型集光光学素子及び上記第2反射型集光光学素子のみを設けた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
原稿に光を照射する光源と、 上記光源からの光が原稿で反射した光を集光し画像として結像する結像光学系であって、該結像光学系は、それぞれが独立した光学系である複数個のセルで構成され、該セルは、主走査方向に沿って複数個配置され、主走査方向に直角な副走査方向には第1列及び第2列の2列に配列され、同列に配置される各セルは、主光線の内上記原稿からセルへ向かう光線が互いに平行であるように配置され、かつ上記第1列及び上記第2列の各セルは上記主走査方向にて千鳥状に配置される、結像光学系と、 それぞれの上記セルに対応して配置されセルを通過した光を受光する複数の撮像素子部と、 上記副走査方向において対応する上記撮像素子部同士が送出する上記原稿の画像情報を記憶するメモリと、 上記メモリに記憶した上記画像情報が重なる領域の画像が一致するように隣接セル同士の画像情報を合成して原稿の画像を作成する処理装置と、を備えた画像読取装置であって、 上記セルは、上記原稿からの光を反射しかつ集光する、第1及び第2の反射型集光光学素子と、アパーチャとを有し、セル内で上記原稿から上記撮像素子部へ向かう光の進行方向において第1反射型集光光学素子、アパーチャ、第2反射型集光光学素子の順番にこれらを配置しかつ上記アパーチャを上記第1反射型集光光学素子の後側焦点位置に配置して上記原稿側にテレセントリックな光学系を形成し、かつ光路を折り曲げる光学素子として上記第1反射型集光光学素子及び上記第2反射型集光光学素子のみを設けた、 ことを特徴とする画像読取装置。
IPC (3件):
H04N 1/04 ,  H04N 1/028 ,  G03B 27/54
FI (3件):
H04N1/04 101 ,  H04N1/028 Z ,  G03B27/54 A
Fターム (26件):
2H109AA02 ,  2H109AA12 ,  2H109AA15 ,  2H109AA26 ,  2H109AA46 ,  2H109AA53 ,  2H109AA56 ,  2H109AA69 ,  2H109AA83 ,  2H109AA92 ,  2H109BA27 ,  5C051AA01 ,  5C051BA04 ,  5C051DA04 ,  5C051DB01 ,  5C051DB24 ,  5C051DB28 ,  5C051DC04 ,  5C051DC07 ,  5C051FA01 ,  5C072AA01 ,  5C072BA01 ,  5C072BA19 ,  5C072CA05 ,  5C072DA21 ,  5C072FA06
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-089687   出願人:三菱電機株式会社
  • ミラーアレイ読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-173229   出願人:株式会社マーク
  • 画像読取り光学装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-323253   出願人:ミノルタ株式会社
全件表示

前のページに戻る