特許
J-GLOBAL ID:201203068149159287

高エネルギー環境下で用いるための、光学特性が改善された光学部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横井 俊之
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-534788
公開番号(公開出願番号):特表2012-506838
出願日: 2009年10月29日
公開日(公表日): 2012年03月22日
要約:
1.29×109rad以上の高強度ガンマ線放射線量、および、3×109から1×1014n/cm2秒以上の中性子束の中性子エネルギー、および、2×1016から8.3×1020n/cm2以上の中性子フルエンス、を加えることを含む、高エネルギー環境下の透過性を保つ(透明なままの)光学部品。さらに、前記光学部品のバルクレーザ損傷閾値は、105+/-20J/cm2であり、表面レーザ損傷閾値は72+/-15J/cm2であり、ストークシフトは約9%であり、熱負荷率は約11%である。
請求項(抜粋):
10から60モル%のメタリン酸塩Ba(PO3)2と、 10から60モル%のメタリン酸塩Al(PO3)3と、 20から90モル%のフッ化物BaF2+RF3と、 を含み、 ここで、Rは、YおよびLaのうちの1つから選択され、 100に対して0.5から10重量%のYb2O3およびYbF3のうちの1つから選択されているドーパントを有する、光学部品。
IPC (3件):
C03C 3/247 ,  G02B 1/00 ,  C03C 3/32
FI (3件):
C03C3/247 ,  G02B1/00 ,  C03C3/32
Fターム (77件):
4G062AA04 ,  4G062BB09 ,  4G062CC10 ,  4G062DA01 ,  4G062DB04 ,  4G062DB05 ,  4G062DB06 ,  4G062DC01 ,  4G062DD05 ,  4G062DD06 ,  4G062DD07 ,  4G062DE01 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EB01 ,  4G062EC01 ,  4G062ED01 ,  4G062EE01 ,  4G062EF01 ,  4G062EG04 ,  4G062EG05 ,  4G062EG06 ,  4G062FA01 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FJ02 ,  4G062FJ03 ,  4G062FJ04 ,  4G062FJ05 ,  4G062FJ06 ,  4G062FJ07 ,  4G062FK01 ,  4G062FK02 ,  4G062FK03 ,  4G062FK04 ,  4G062FK05 ,  4G062FK06 ,  4G062FK07 ,  4G062FL01 ,  4G062GA01 ,  4G062GA10 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK08 ,  4G062KK10 ,  4G062MM02 ,  4G062NN29 ,  4G062NN33 ,  4G062NN34 ,  4G062NN35
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開昭57-123842
  • 光弾性定数が小さい光学ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-263769   出願人:株式会社オハラ
  • 特開昭57-123842
全件表示
引用文献:
前のページに戻る