特許
J-GLOBAL ID:201203069780095386

熱的に安定な抵抗をもつインダクター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 伸行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-167280
公開番号(公開出願番号):特開2012-248870
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2012年12月13日
要約:
【課題】熱安定性が改善された巻き線抵抗をもつインダクターを提供することであり、また、インダクターを電流検出抵抗器と組み合わせて単独のユニットに構成し、これによってインダクターのDCRに伴うパワー損失を抑制する。【解決手段】上面14と、対向する第1端面18および第2端面20とを有するインダクター本体12と、前記対向する第1端面および第2端面の間を貫通してインダクター本体に形成した中空部分28と、前記中空部分に通して設けられた熱安定抵抗要素30であって、対向表面実装端子を形成するために前記上面側に向けて折り曲げられた前記熱安定性抵抗要素と、を備え、導電性材料と接続処理された抵抗材料を前記熱安定性抵抗要素に含み、前記対向表面実装端子が前記導電性材料で形成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
上面と、対向する第1端面および第2端面とを有するインダクター本体と、 前記対向する第1端面および第2端面の間を貫通してインダクター本体に形成した中空部分と、 前記中空部分に通して設けられた熱安定抵抗要素であって、対向表面実装端子を形成するために前記上面側に向けて折り曲げられた前記熱安定性抵抗要素と、 を備え、 導電性材料と接続処理された抵抗材料を前記熱安定性抵抗要素に含み、前記対向表面実装端子が前記導電性材料で形成されたことを特徴とするインダクター。
IPC (3件):
H01F 17/06 ,  H01F 27/29 ,  H01F 27/28
FI (5件):
H01F17/06 A ,  H01F17/06 F ,  H01F15/10 H ,  H01F27/28 A ,  H01F27/28 L
Fターム (14件):
5E043AA06 ,  5E043AB02 ,  5E043BA01 ,  5E043EA01 ,  5E043EB01 ,  5E070AA01 ,  5E070AA05 ,  5E070BA16 ,  5E070BB01 ,  5E070CA02 ,  5E070CA07 ,  5E070CA16 ,  5E070EA06 ,  5E070EB04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 磁性素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-307693   出願人:スミダコーポレーション株式会社
  • 抵抗器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-302473   出願人:松下電器産業株式会社
  • 複合焼結磁性材料の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-323360   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 磁性素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-307693   出願人:スミダコーポレーション株式会社
  • 抵抗器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-302473   出願人:松下電器産業株式会社
  • 複合焼結磁性材料の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-323360   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る