特許
J-GLOBAL ID:201203073313701245

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-208676
公開番号(公開出願番号):特開2012-061183
出願日: 2010年09月17日
公開日(公表日): 2012年03月29日
要約:
【課題】 装飾図柄の変動表示に対する遊技者の遊技意欲の低下を抑制することができるパチンコ遊技機を提供する。【解決手段】 演出を通常の装飾図柄の変動表示の態様を描画できる解像度が極めて高い液晶表示装置1400を、わざわざ通常の装飾図柄の変動表示の態様と異なる擬似的なドットマトリックスを用いた装飾図柄の変動表示の態様とすることにより、単なる装飾図柄の変動表示から斬新な装飾図柄の変動表示へと変化させることができるため、装飾図柄の変動表示という演出に対して遊技者にとって単調なものとして感じさせないようになっている。したがって、装飾図柄の変動表示に対する遊技者の遊技意欲の低下を抑制することができる。【選択図】 図213
請求項(抜粋):
図柄の変動表示を行うことができる表示領域を有する表示装置と、所定の判定条件が成立したことに基づいて前記表示装置の表示領域で図柄の変動表示を行って表示結果を導出表示する遊技制御手段と、を備えるパチンコ遊技機であって、 前記遊技制御手段は、少なくとも、 前記表示装置の表示領域で変動表示される通常の図柄を、所定形状を有するドットが複数組み合わせて配置されるドットマトリックスとして擬似的に作成する擬似ドットマトリックス作成制御手段と、 該擬似ドットマトリックス作成制御手段が作成したドットマトリックスを、前記表示装置の表示領域において、前記通常の図柄の変動表示の態様と異なる図柄の変動表示の態様による演出として実行する擬似ドットマトリックス演出実行制御手段と、 を含むことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (6件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088EA10 ,  2C088EB55
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る