特許
J-GLOBAL ID:201203075239735003

グラフェン・エアロゲルおよびグラフェン酸化物エアロゲル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 鮫島 睦 ,  田村 恭生 ,  江間 晴彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-539507
公開番号(公開出願番号):特表2012-510950
出願日: 2009年12月02日
公開日(公表日): 2012年05月17日
要約:
炭素原子がシート状のナノ構造中に配列される炭素系エアロゲルが開示されている。エアロゲルはグラフェン酸化物エアロゲル又はグラフェン・エアロゲルの一方であってよく、更にポリマーで強化されていてもよい。又、エアロゲルを製造する方法が開示されており、グラファイト酸化物を供すること、液体中にグラファイト酸化物の分散体を形成すること、および分散体を乾燥させてグラフェン酸化物エアロゲルを形成することを含んで成る。ある態様では、グラフェン酸化物エアロゲルを熱処理して、グラフェン酸化物をグラフェンに転化する。
請求項(抜粋):
炭素系エアロゲルを含んで成る組成物であって、 該炭素系エアロゲルにおいて炭素原子がシート状ナノ構造に配列されている組成物。
IPC (5件):
C01B 31/02 ,  C08L 101/00 ,  C08K 3/20 ,  C08K 3/04 ,  B01J 13/00
FI (5件):
C01B31/02 101Z ,  C08L101/00 ,  C08K3/20 ,  C08K3/04 ,  B01J13/00 D
Fターム (44件):
4G065AA08 ,  4G065AB05Y ,  4G065AB38Y ,  4G065BA20 ,  4G065BB02 ,  4G065CA14 ,  4G065DA04 ,  4G065FA01 ,  4G065FA02 ,  4G146AA01 ,  4G146AA15 ,  4G146AB04 ,  4G146AB07 ,  4G146AC04B ,  4G146AC16B ,  4G146AC23B ,  4G146AD19 ,  4G146AD22 ,  4G146AD23 ,  4G146AD28 ,  4G146AD37 ,  4G146BA02 ,  4G146CA16 ,  4G146CB10 ,  4G146CB11 ,  4G146CB12 ,  4G146CB13 ,  4G146CB14 ,  4G146CB19 ,  4G146CB32 ,  4G146CB34 ,  4G146CB35 ,  4G146CB37 ,  4J002AA001 ,  4J002BE021 ,  4J002DA026 ,  4J002DE016 ,  4J002FD116 ,  4J002FD206 ,  4J002GL00 ,  4J002GN00 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ00 ,  4J002HA06
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る