特許
J-GLOBAL ID:201203085300126061

血流速算出装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-269740
公開番号(公開出願番号):特開2012-115572
出願日: 2010年12月02日
公開日(公表日): 2012年06月21日
要約:
【課題】 算出される血流速の測定レンジが、走査手段の走査方向に依存することがある。【解決手段】 本発明に係る血流速算出装置は、 走査手段により走査しながら被検眼に測定光を照射する照射手段と、 前記走査手段の第一の副走査方向に走査した測定光による前記被検眼からの戻り光に基づいて該被検眼の第一の画像と、該走査手段の第二の副走査方向に走査した測定光による該被検眼からの戻り光に基づいて該第一の画像とは異なる時間に該被検眼の第二の画像とを取得する取得手段と、 前記第一及び第二の副走査方向の情報を含む走査情報に基づいて前記被検眼の血流速を算出する算出手段と、を有することを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
走査手段により走査しながら被検眼に測定光を照射する照射手段と、 前記走査手段の第一の副走査方向に走査した測定光による前記被検眼からの戻り光に基づいて該被検眼の第一の画像と、該走査手段の第二の副走査方向に走査した測定光による該被検眼からの戻り光に基づいて該第一の画像とは異なる時間に該被検眼の第二の画像とを取得する取得手段と、 前記第一及び第二の副走査方向の情報を含む走査情報に基づいて前記被検眼の血流速を算出する算出手段と、 を有することを特徴とする血流速算出装置。
IPC (4件):
A61B 3/12 ,  A61B 3/10 ,  A61B 3/14 ,  A61B 5/026
FI (4件):
A61B3/12 E ,  A61B3/10 R ,  A61B3/14 A ,  A61B5/02 340D
Fターム (4件):
4C017AA11 ,  4C017AB07 ,  4C017AC28 ,  4C017BC11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る