特許
J-GLOBAL ID:201203089482516000

印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-137476
公開番号(公開出願番号):特開2012-000840
出願日: 2010年06月16日
公開日(公表日): 2012年01月05日
要約:
【課題】 連続印刷する処理で、印刷動作速度を変えずに、印刷不可部分への印刷を避けて、画像の印刷を行う。【解決手段】 印刷動作を構成する印刷ジョブテーブルと前記被記録媒体における印刷不可領域をスキップするスキップテーブルとを備えるメモリと、前記印刷不可領域を検知する検知手段と、前記検知手段によって前記印刷不可領域を検知した場合、前記印刷ジョブテーブルの印刷不可領域に対応する位置を算出し、前記印刷不可領域に対応するジョブの実行の前に前記印刷ジョブテーブルから前記スキップテーブルに移り、前記スキップテーブルに登録されているジョブを実行し、続いて前記印刷ジョブテーブルに登録されているジョブを実行する制御手段とを備える。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
被記録媒体に印刷する印刷装置であって、 印刷動作を構成する印刷ジョブテーブルと前記被記録媒体における印刷不可領域をスキップするスキップテーブルとを備えるメモリと、 前記印刷不可領域を検知する検知手段と、 前記検知手段によって前記印刷不可領域を検知した場合、前記印刷ジョブテーブルの印刷不可領域に対応する位置を算出し、前記印刷不可領域に対応するジョブの実行の前に前記印刷ジョブテーブルから前記スキップテーブルに移り、前記スキップテーブルに登録されているジョブを実行し、続いて前記印刷ジョブテーブルに登録されているジョブを実行する制御手段とを備えることを特徴とする印刷装置。
IPC (1件):
B41J 29/38
FI (1件):
B41J29/38 Z
Fターム (6件):
2C061AQ05 ,  2C061AR01 ,  2C061AR03 ,  2C061AS06 ,  2C061HK11 ,  2C061HN15
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る