特許
J-GLOBAL ID:201203090403833100

内視鏡装置及び内視鏡装置のリファレンス画像の設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-028860
公開番号(公開出願番号):特開2012-165865
出願日: 2011年02月14日
公開日(公表日): 2012年09月06日
要約:
【課題】スコープのリファレンス画像の取得を、工場等でない場所において、正確にかつ確実に行うことができる内視鏡装置及び内視鏡装置のリファレンス画像の設定方法を提供する。【解決手段】内視鏡装置1は、挿入部7の先端部に撮像素子を有するスコープが着脱可能な本体部4、映像信号処理部22、表示部5及び制御部21を有する。制御部21は、撮像素子のリファレンス画像の取得のための初期設定処理の開始をユーザに指示させるための初期設定指示画面を表示部5に表示し、初期設定処理の開始の指示に応じて、先端部の遮光をユーザにさせるためメッセージを表示部5に表示し、先端部の遮光がされた状態で、リファレンス画像を取得し、取得されたリファレンス画像を、メモリ27に格納する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
細長の挿入部を有し、該挿入部の先端部に撮像素子を有するスコープが着脱可能な本体部と、 前記本体部に設けられ、前記撮像素子を駆動して、前記撮像素子で撮像して得られた映像信号を処理する映像信号処理部と、 表示部と、 前記本体部に設けられ、前記撮像素子のリファレンス画像の取得のための初期設定処理の開始をユーザに指示させるための初期設定指示画面を前記表示部に表示し、前記初期設定処理の開始の指示に応じて、前記先端部の遮光をユーザにさせるため第1のメッセージを前記表示部に表示し、前記先端部の遮光がされた状態で、前記リファレンス画像を取得し、取得された前記リファレンス画像を、所定のメモリに格納する制御部と、 を有することを特徴とする内視鏡装置。
IPC (2件):
A61B 1/04 ,  G02B 23/24
FI (2件):
A61B1/04 372 ,  G02B23/24 B
Fターム (29件):
2H040GA02 ,  2H040GA06 ,  2H040GA11 ,  4C061AA00 ,  4C061BB00 ,  4C061CC06 ,  4C061DD03 ,  4C061GG11 ,  4C061HH54 ,  4C061JJ11 ,  4C061LL02 ,  4C061NN01 ,  4C061NN07 ,  4C061PP19 ,  4C061YY01 ,  4C061YY14 ,  4C161AA00 ,  4C161BB00 ,  4C161CC06 ,  4C161DD03 ,  4C161GG11 ,  4C161HH54 ,  4C161JJ11 ,  4C161LL02 ,  4C161NN01 ,  4C161NN07 ,  4C161PP19 ,  4C161YY01 ,  4C161YY14
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る