特許
J-GLOBAL ID:201203094619933236

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-109708
公開番号(公開出願番号):特開2012-239521
出願日: 2011年05月16日
公開日(公表日): 2012年12月10日
要約:
【課題】連続入賞が発生するのではないかという感覚を遊技者に与えることで遊技の興趣を向上させること。【解決手段】ベル役に当選する場合には、小役ナビ演出が行われる構成とした。また、小役ナビ演出には、ベル役に当選する場合に行われる黄ナビ演出と、ベル役又は通常リプレイ役に当選する場合に行われる白ナビ演出とを含む構成とした。そして、ベル役(又はチェリー役)の入賞の次の変動ゲームでは、通常リプレイ役に当選する場合、白ナビ演出を行わせ得る構成とした。このため、ベル役(又はチェリー役)の入賞の次の変動ゲームでは、当選する当選役に関係なく連続入賞が発生するのではないかという感覚を遊技者に与えることができる。その結果、ベル役(又はチェリー役)の入賞の次の変動ゲームを盛り上げることで遊技の興趣を向上させることができる。【選択図】図12
請求項(抜粋):
遊技者による開始操作が行われることに基づいて複数列の図柄を変動させて行う1回の遊技が図柄表示手段で開始され、1回の遊技の開始に基づき各列の図柄の変動が開始された後、遊技者による停止操作に基づいて対応する列の図柄が停止され、前記1回の遊技が開始されるに際し複数の当選役の中から当選役を抽選する当選役抽選手段を備え、前記当選役抽選手段での特定の当選役の当選に基づく該特定の当選役が入賞する遊技の連続回数が所定回数に到達する場合に遊技者に特典が付与される遊技機において、 前記特定の当選役に当選する場合に、該当選を報知する当選報知演出を報知手段に行わせるように制御する演出制御手段を備え、 前記当選報知演出には、前記特定の当選役に当選する場合に行われる専用の当選報知演出と、前記特定の当選役又は前記特定の当選役以外に当選する場合に行われる共通の当選報知演出とを含み、 前記演出制御手段は、前記特定の当選役の入賞の次の遊技であれば前記特定の当選役以外に当選する場合、前記共通の当選報知演出を行わせ得るように構成されたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 516F ,  A63F5/04 512D
Fターム (45件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC27 ,  2C082AC32 ,  2C082AC34 ,  2C082AC36 ,  2C082AC52 ,  2C082AC65 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA03 ,  2C082BA13 ,  2C082BA35 ,  2C082BA37 ,  2C082BB02 ,  2C082BB13 ,  2C082BB16 ,  2C082BB23 ,  2C082BB76 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CC01 ,  2C082CC13 ,  2C082CC24 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD23 ,  2C082CD25 ,  2C082CD31 ,  2C082CD41 ,  2C082CE04 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA63 ,  2C082DA65
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-411027   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-334736   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-025843   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る