研究者
J-GLOBAL ID:201301005139121417   更新日: 2025年06月10日

岡本 東

Okamoto Azuma
研究分野 (1件): 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (1件): 数理最適化
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2017 - 2020 BLEビーコンを利用した屋内・暗所に対応可能なUAV自動制御
  • 2016 - 2019 IoT技術を用いた生産物流向け位置情報システム
  • 2016 - 2017 産業利用を想定したBluetooth Low Energyによる受発信混在型測位
  • 2013 - 2016 種畜の交配モデルと組合せ最適化手法の開発
  • 2010 - 2012 多段複合型工程を対象としたスケジューリング・システムの開発
全件表示
論文 (12件):
  • 小村 皓大, 堀川 三好, 岡本 東. センシングデータと骨格データのマルチモーダル学習による作業者の動作推定. 日本経営工学会論文誌. 2023. 74. 2. 31-39
  • 堀川三好, 工藤大希, 岡本 東. 移動するモノを対象としたIoT向け測位手法の提案. 日本ロジスティクスシステム学会誌. 2018. 17. 177-184
  • 堀川三好, 植竹俊文, 岡本 東, 竹野健夫. 地域と連携したICTの活用例. 経営システム. 2017. 27. 1
  • 小野寺 瞬, 岡本 東, 堀川 三好, 菅原 光政. 幼稚園における通園バスロケーションシステムの構築. 情報文化学会誌. 2013. 20. 1. 26-33
  • 岡本 東, 菅原光政. 特性解析に基づく生産スケジューリング手法. 日本設備管理学会誌. 2011. 23. 3. 19-24
もっと見る
MISC (2件):
書籍 (3件):
  • 進化技術ハンドブック 第III巻 応用編:生産・物流システム
    近代科学社 2012 ISBN:9784764904262
  • 進化技術ハンドブック 第II巻 応用編:情報・通信システム
    近代科学社 2011 ISBN:9784764904187
  • 進化技術ハンドブック 第I巻 基礎編
    近代科学社 2010 ISBN:9784764903852
講演・口頭発表等 (59件):
  • 線形最適化における中心パスに着目した手法
    (情報処理学会東北支部研究会)
  • 機械学習によるディジタル・シンセサイザのパラメータ推定
    (情報処理学会東北支部研究会)
  • 一様分布列を用いた機械学習による擬似逆関数の導出
    (情報処理学会東北支部研究会 2022)
  • ニューラルネットワークによるシンセサイザのパラメータ決定
    (情報処理学会東北支部研究会 2021)
  • 混合整数計画法によるニューラルネットワークモデルの検証
    (情報処理学会東北支部研究会 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2007 早稲田大学 大学院情報生産システム研究科
  • - 1999 東北大学 大学院情報科学研究科 情報基礎科学専攻(博士課程後期)
  • - 1996 東北大学 大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻(博士課程前期)
  • - 1994 東北大学 工学部 情報工学科
経歴 (3件):
  • 2011/10 - 現在 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 准教授
  • 2007/04 - 2011/09 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 講師
  • 1998/04 - 2007/03 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 助手
所属学会 (4件):
日本経営工学会 ,  日本経営診断学会 ,  情報文化学会 ,  日本設備管理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る