研究者
J-GLOBAL ID:201301069954408982   更新日: 2024年05月12日

長尾 毅

ナガオ タカシ | Nagao Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 構造工学、地震工学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 活断層の減衰特性から地震発生の切迫度を予測し地震ハザードの合理化を図る研究
  • 2018 - 2021 高剛性基礎式桟橋の耐震設計法の開発に関する研究
  • 2014 - 2017 地震動のサイト増幅特性の面的評価法に関する研究
  • 2007 - 2010 地盤構造物設計のための体系的な性能設計と信頼性設計理論の構築と普及
  • 2005 - 2006 土構造物の性能設計とリスク評価・管理及び社会制度に関する総合的研究
全件表示
論文 (96件):
  • Kenichiro Miyashita, Takashi Nagao. Subgrade Reaction Characteristics to the Anchor Pile of a Sheet Pile Quay Wall. Engineering, Technology & Applied Science Research. 2024. 14. 1. 13082-13089
  • Afif Navir Refani, Takashi Nagao. Simplified Method for Nonlinear Seismic Response Analysis of Corroded Pile-Supported Wharf. Applied Sciences. 2023
  • Takashi Nagao, Xiao Ma. The Impact of Ground Irregular Sedimentary Structure on the Seismic Motion Amplification Characteristics: A case study in Tottori, Japan. Engineering, Technology & Applied Science Research. 2023. 13. 3. 10834-10842
  • Toshiya Oda, Takashi Nagao. DISTRIBUTION OF THE SUBGRADE REACTION MODULUS FOR ANCHOR PILES WITH VARIOUS INCLINATION ANGLES. International Journal of GEOMATE. 2023. 24. 105
  • christino boyke, Takashi Nagao. Seismic Performance Assessment of Pile-Supported Wharfs: 2D Frame Analysis Method Considering Both Inertial and Kinematic Forces. Applied Sciences. 2023
もっと見る
MISC (21件):
もっと見る
特許 (5件):
講演・口頭発表等 (3件):
  • 特別講演「土木構造物の性能設計法の動向について」
    (第458 回構造懇話会平成25 年度総会 2013)
  • 地震動の増幅特性とその評価法について
    (第175回オープンゼミナール 2013)
  • 鬼首地域における地震動増幅の要因分析
    (第33回地震工学研究発表会 2013)
学歴 (1件):
  • - 1986 京都大学 大学院工学研究科修士課程修了
学位 (2件):
  • 工学修士 (京都大学)
  • 博士(工学) (京都大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る