研究者
J-GLOBAL ID:201301071935550969   更新日: 2024年04月23日

坂本 大介

サカモト ダイスケ | Sakamoto Daisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://daisukesakamoto.jp/https://daisukesakamoto.jp/en/
研究分野 (1件): ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (6件): ヒューマンコンピュータインタラクション ,  ヒューマンロボットインタラクション ,  ヒューマンエージェントインタラクション ,  ユーザインタフェース ,  インタラクションデザイン ,  エンタテインメントコンピューティング
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2023 - 2026 デジタル体験の多様性、公正性、包括性のための情報科学
  • 2021 - 2025 ハンズフリーインタラクションを実現する高速かつ低負荷な視線インタフェース
  • 2020 - 2023 人間とロボットの共生のための社会学的ロボット学
  • 2022 - 2023 オンライン配信におけるリモート観客のエンゲージメント強化手法に関する研究
  • 2022 - 2023 複合現実感表現を活用した身体技能獲得トレーニング技術基盤
全件表示
論文 (129件):
  • Maino Shinohara, Daisuke Sakamoto, Tetsuo Ono, James Everett Young. Understanding Privacy-friendly Design of Robot Eyes. HAI. 2023. 133-141
  • Yuto Suzuki, Daisuke Sakamoto, Tetsuo Ono. Gino .Aiki: Mixed Reality-based Physical Motor Skill Training in Aikido. ISMAR-Adjunct. 2023. 519-524
  • 崔 明根, 坂本 大介, 小野 哲雄. Kuiper Belt:VRにおける自然ではない視線角度を用いた視線入力手法の提案. 情報処理学会論文誌. 2023. 64. 2. 400-416
  • 阿部 優樹, 崔 明根, 坂本 大介, 小野 哲雄. ストリームライブチャット入力を想定した半透明ダブルフリックキーボードの検証. 情報処理学会論文誌. 2023. 64. 2. 352-365
  • Kento Goto, Kazuki Mizumaru, Daisuke Sakamoto, Tetsuo Ono. ADioS: Angel and Devil on the Shoulder for Encouraging Human Decision Making. HRI. 2022. 1192-1193
もっと見る
MISC (20件):
  • 坂本 大介. インタラクション研究に向けたHCI研究者から心理学者へのラブコール-特集 ヒューマン・コンピュータ・インタラクション. 心理学ワールド / 日本心理学会 編. 2021. 94. 5-8
  • 坂本 大介, 吉田 成朗. CHI2020 Japan Chapter local meetingの報告-A Report on the CHI2020 Japan Chapter local meeting. コンピュータソフトウェア = Computer software / 日本ソフトウェア科学会 編. 2020. 37. 3. 25-30
  • 木ノ原中也, 巻口誉宗, 高田英明, 高田英明, 坂本大介, 小野哲雄. ORANGE:360度カメラと画像認識技術によるユニバーサルリモコン. 日本ソフトウェア科学会研究会資料シリーズ(Web). 2020. 91
  • Daisuke Sakamoto, Takayuki Kanda, Tetsuo Ono, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita. Androids as a telecommunication medium with a humanlike presence. Geminoid Studies: Science and Technologies for Humanlike Teleoperated Androids. 2018. 39-56
  • Kohei Ogawa, Christoph Bartneck, Daisuke Sakamoto, Takayuki Kanda, Tetsuo Ono, Hiroshi Ishiguro. Can an android persuade you?. Geminoid Studies: Science and Technologies for Humanlike Teleoperated Androids. 2018. 235-247
もっと見る
特許 (19件):
講演・口頭発表等 (61件):
  • AR入力デバイスとしての身体装着型トラックボールの検討
    (情報処理学会シンポジウム「インタラクション2024」 2024)
  • MR Nudge: 拡張現実における仮想オブジェクトに促された行動変容手法の検討
    (情報処理学会 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2024)
  • 動物型ロボットの属性が「犬派」と「猫派」に及ぼす影響の調査
    (情報処理学会 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2024)
  • Depth Gaze Cursor:特定の深度に固定された視線カーソルへの注視入力手法の検討
    (情報処理学会 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2023)
  • Asteroid Gazer: VRにおける遮蔽されたオブジェクトの視線選択手法の提案
    (情報処理学会 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2006 - 2008 公立はこだて未来大学 大学院システム情報科学研究科 博士後期課程
  • 2004 - 2006 公立はこだて未来大学 大学院システム情報科学研究科 博士前期課程
  • 2000 - 2004 公立はこだて未来大学 システム情報科学部
学位 (1件):
  • 博士(システム情報科学) (公立はこだて未来大学)
経歴 (23件):
  • 2020/03 - 現在 北海道大学 産学・地域協働推進機構 兼務
  • 2019/04 - 現在 国立大学法人 北海道大学 大学院情報科学研究院 准教授
  • 2022/04 - 2023/03 北海道大学 高等教育推進機構 兼務
  • 2017/01 - 2022/03 独立行政法人 科学技術振興機構 ERATO 蓮尾メタ数理システムデザインプロジェクト 研究推進委員
  • 2019/04 - 2019/09 早稲田大学 理工学術院 非常勤講師
全件表示
委員歴 (73件):
  • 2021/06 - 現在 ACM Transactions on Human-Robot Interaction (THRI) Senior Associate Editor
  • 2019 - 現在 電子情報通信学会 クラウドネットワークロボット研究専門委員会 専門委員
  • 2018/04 - 現在 情報処理学会 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 運営委員
  • 2018 - 現在 Frontiers in Robotics and AI | Human-Robot Interaction Associate Editor
  • 2012/10 - 現在 文部科学省 科学技術政策研究所 科学技術動向研究センター 専門調査員
全件表示
受賞 (40件):
  • 2024/03 - 情報処理学会シンポジウム「インタラクション2024」 優秀論文賞 AR入力デバイスとしての身体装着型トラックボールの検討
  • 2024/03 - 情報処理学会シンポジウム「インタラクション2024」 インタラクティブ発表賞(PC推薦) VRリダイレクションを用いた座位姿勢改善手法における閾値調査
  • 2024/02 - 北海道知事表彰 令和5年度 北海道科学技術奨励賞
  • 2023/12 - 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2023) 対話発表賞(一般) OMEME:非装着状態のHMDを用いたコンパニオンロボットの開発
  • 2023/10 - 公益財団法人日本デザイン振興会 2023年度グッドデザイン賞 ユーザインタフェースの研究
全件表示
所属学会 (3件):
IEEE ,  ACM ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る