研究者
J-GLOBAL ID:201301074494557732
更新日: 2024年06月19日
上村 忍
ウエムラ シノブ | Uemura Shinobu
所属機関・部署:
ホームページURL (1件):
http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~shinoue/
研究分野 (2件):
ナノ構造物理
, ナノ構造化学
研究キーワード (6件):
自己組織化
, 走査型プローブ顕微鏡
, 界面化学
, self-assembly
, Scanning probe microscopy
, Interfacial chemistry
競争的資金等の研究課題 (9件):
- 2021 - 2024 強誘電性液晶半導体のバルク光起電力効果を利用した革新的太陽電池の開発
- 2019 - 2022 分離膜を指向した窒化炭素系高分子のナノシートの創成
- 2018 - 2019 窒化炭素ハイブリッド薄膜の構築とその脱塩能評価
- 2016 - 2018 ウェットプロセスによる酸化グラフェン-窒化炭素ハイブリッドのナノ構造制御
- 2012 - 2017 元素ブロック高分子の一次構造精密制御技術の確立
- 2015 - 2016 ソフトマテリアルを指向した可溶性ヘプタジン誘導体の創製
- 2011 - 2014 Wet Processによる有機半導体超格子の創成
- 2011 - 2014 イオンペア超分子構造の2次元化とその機能発掘
- 2000 - 2001 フラーレンエピタキシャル分子膜への化学反応とSTMを用いた直接観察
全件表示
論文 (80件):
-
Masahiro Funahashi, Shinobu Uemura. Carrier transport and mesomorphic properties of deformable fluorinated perylene bisimide bearing disiloxane chains. Journal of Molecular Liquids. 2024. 407. 125267-125267
-
Soichiro Yoshimoto, Shinobu Uemura, Masashi Kunitake. Dynamics of two-dimensional molecular assemblies at solid-liquid interfaces based on electrochemical potential management. Encyclopedia of Solid-Liquid Interfaces. 2024. 417-433
-
的場祐二, 上村忍, 舟橋正浩. Diastereomeric Effect on Bulk Photovoltaic Property and Polarized Electroluminescence in Ferroelectric Liquid Crystals Containing an Extended π-Conjugated Unit. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2023. 96. accepted
-
Fangyi Yao, Wenxiong Zhang, Dengwei Hu, Sen Li, Xingang Kong, Shinobu Uemura, Takafumi Kusunose, Qi Feng. Ultra-hydrophilic nanofiltration membranes fabricated via punching in the HTO nanosheets. Advanced Composites and Hybrid Materials. 2022. 6. 1
-
Han Yu, Lin Ma, Kenji Wada, Ryohsuke Kurihara, Qi Feng, Shinobu Uemura, Kyosuke Isoda. Solvent-free multi-alkylation of urea with alcohols catalyzed by titania-supported iridium catalyst with a strong metal-support interaction. Catalysis Today. 2022. 411-412. 113839-113839
もっと見る
MISC (20件):
-
上村 忍. 窒化炭素系分子の固液界面における自己組織化挙動と電気化学的制御 (特集 自己組織化材料の最先端). 化學工業. 2019. 70. 11. 765-770
-
舟橋 正浩, 高丘 駿介, 上村 忍. 液晶性ペリレンビスイミド誘導体のカラムナー相における薄膜状態での分子配向制御と異方的電気化学特性. 日本液晶学会討論会講演予稿集. 2018. 2018. 0. 2C07
-
Makoto Suzuki, Tomohiro Sakata, Ryouya Takenobu, Shinobu Uemura, Hayato Miyamagawa, Masahiro Funahashi, Shunsuke Nakanishi, 鶴町徳昭. Nonlinear optical properties of cavity polariton in one dimensional photonic crystal containing organic materials. The 14th International Conference on Near-Field Optics, Nanophotonics, and Related Techniques(NFO14). 2016
-
上村 忍. 走査型プローブ顕微鏡による有機分子の界面挙動評価. 日本接着学会誌. 2015. 51. 5. 157-163
-
森末光彦, 星野佑紀, 清水正毅, 上村忍, 櫻井伸一. 剛直な二重鎖構造を超分子ユニットとする巨大直線状構造の構築. 高分子学会予稿集(CD-ROM). 2015. 64. 2
もっと見る
書籍 (5件):
-
Two-Dimensional Macromolecular Architectures Constructed at Interfaces by Soft Solution Processes
Elsevier 2018
-
ナノ材料解析の実際
講談社 2016
-
自己組織化マテリアルのフロンティア
フロンティア出版 2015
-
高分子ナノテクノロジー ハンドブック ~最新ポリマーABC技術を中心として~ ・ 界面その場成長による高分子ナノシートの創成
(株)エヌ・ティー・エス 2014 ISBN:9784860434106
-
新材料・新素材シリーズ「超分子材料の設計と応用展開」 ・ STM, AFMを用いた超分子構造の観察と評価
シーエムシー出版 2014 ISBN:9784781309736
講演・口頭発表等 (27件):
-
窒化炭素系分子のナノ構造制御:合成からナノシートまで
(17-1 無機高分子研究会 2017)
-
PEG-酸化グラフェン-窒化炭素混合薄膜の作製とその機能評価
(第66回高分子討論会 2017)
-
ヘプタジン誘導体の合成とその自己組織化挙動評価
(第66回高分子討論会 2017)
-
固液界面で構築される多成分ハロゲン結合系二次 元構造の構築と構造制御
(第66回高分子討論会 2017)
-
酸化グラフェン-窒化炭素混合薄膜によるイオン透過性評価
(第65回高分子討論会 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
- 1998 - 2001 熊本大学 自然科学研究科 生産科学専攻
- 1996 - 1998 熊本大学 工学研究科 応用化学専攻
- 1992 - 1996 熊本大学 工学部 応用化学科
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2009/09 - 2013/09 熊本大学 大学院自然科学研究科 助教
- 2007 - 2009 Institut für Organishe Chemie, Universität Würzburg, Post-doctral research associate
- 2004 - 2007 九州大学, JSTさきがけ 博士研究員
受賞 (1件):
所属学会 (2件):
前のページに戻る