文献
J-GLOBAL ID:201302210541000312   整理番号:13A1558146

神経筋接合部を有する3次元ニューロン-筋肉構造物

Three-dimensional neuron-muscle constructs with neuromuscular junctions
著者 (7件):
資料名:
巻: 34  号: 37  ページ: 9413-9419  発行年: 2013年12月 
JST資料番号: C0964B  ISSN: 0142-9612  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,活性化された運動ニューロンから放出される神経伝達物質によって駆動する筋組織構造物の作製法を報告した。本構造物は,運動ニューロンと共培養した3次元自立骨格筋線維から成る。骨格筋線維で培養したマウス神経幹細胞を,そのプロセスを筋線維に延長するニューロンに分化させた。アセチルコリン受容体は,筋線維とニューロン間の接合部で形成した。ニューロン-筋構造物は高度に整列した長い成熟した筋線維から成り,一つの方向で筋線維の収縮を促進した。ニューロン-筋構造物の収縮は,ニューロンのグルタミン酸活性化後に観察された。その収縮は,神経筋接合部(NMJ)アンタゴニストのクラーレを用いた処置により停止した。本結果から,本法によりニューロン-筋構造物でNMJの形成に成功したことを示した。ニューロン-筋構造物システムは,NMJ病治療に関連した薬物動態試験およびソフト-ロボット・アクチュエータで使用可能であると述べた。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の基礎医学  ,  細胞生理一般  ,  運動器系の基礎医学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る