文献
J-GLOBAL ID:201302210760947732   整理番号:13A0631811

ペルーにおけるトマト産業クラスターの事例研究-ICATOM社の成功事例の検証-

著者 (2件):
資料名:
号: 116  ページ: 15-25  発行年: 2013年03月20日 
JST資料番号: S0785A  ISSN: 0388-8533  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
世界で需要が急増しているトマトの生産は,トマトベルト地帯(緯度30-40度)に集中している。しかし,同地帯では競合作物の栽培増加によりトマト露地栽培の拡大に限界がみえてきている。一方,自然条件は厳しいがトマト露地栽培の可能性が残されている低緯度地帯(緯度0-30度)にあるペルー熱帯低地では,トマトと同じナス科のパプリカの露地栽培に成功している。ペルーは2000年までトマト栽培では失敗の連続であったが,産学一体のASKAプロジェクトの成功,この成功経験を引き継いだICATOM社によるトマト生産の事業化に成功により,トマト栽培に大きな展望が開けてきた。本論文では,このペルーでのパプリカ栽培の成功とトマト栽培の成功・失敗の事例の比較検証から,トマト露地栽培の成功の背景と要因を明らかにするとともに,同国でのトマトを中心とした産業クラスターを通じる地域興しの可能性について検討した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営  ,  野菜 
引用文献 (14件):
もっと見る

前のページに戻る