文献
J-GLOBAL ID:201302220778747221   整理番号:13A1873114

改質天然繊維/ポリブチレンサクシネート複合体の機械的特性

著者 (2件):
資料名:
巻: 25  号: 12  ページ: 592-597  発行年: 2013年11月20日 
JST資料番号: L3123A  ISSN: 0915-4027  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリブチレンサクシネートと三種類の表面改質の異なるバナナ繊維を,異なる含有量で複合した複合体を作成し,機械的性質について評価した。結果,以下の知見を得た。1)表面処理の状態に関わらず,バナナ繊維の含有量を増加させると,曲げ弾性率,曲げ強さが高くなる。2)バナナ繊維をアルカリ溶液で表面処理することにより,曲げ試験における破断ひずみが大きくなる。3)シャルビー衝撃強さは,バナナ繊維の含有量を増加させると高くなる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強化プラスチックの成形  ,  ゴム・プラスチック材料 
引用文献 (11件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る