文献
J-GLOBAL ID:201302220871682792   整理番号:13A0985176

高温耐性を有する夏秋ギクの黄色新品種‘夏日和’の生育・開花特性

Growth and Flowering Characteristics of Yellow-flowered New Summer-to-autumn-flowering Chrysanthemum Cultivar ‘Natsubiyori’ with High-temperature Tolerance
著者 (7件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 67-74 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: L4829A  ISSN: 1347-2658  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
‘夏日和’は,夏秋ギクの白色系統・精雲96-2を種子親とし,同じ夏秋ギクの白色別系統との交配によって育成された.本品種は,夏季の高温期における出荷で貫生花などの奇形花の発生がなく,電照抑制栽培による6~9月出荷が可能な我が国で初めての黄色品種である.ロゼット性を持つことから,10月下旬~1月上旬にかけて自然低温に遭遇した親株から苗を得ることにより,10月下旬~2月上旬まで15°Cで加温した親株から得られた苗と比較して開花が早まり,切り花長が長くなった.電照打切り後の到花日数が作型により63~78日と比較的長く,開花の適日長が12時間であることから,7~9月出荷ではシェード栽培を行うのがよい.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
花き・花木 
引用文献 (28件):
もっと見る

前のページに戻る