文献
J-GLOBAL ID:201302232039898490   整理番号:13A1542118

紀伊半島台風12号災害を事例とした人工衛星高分解能SAR画像の判読による河道閉塞箇所探索手法の確立

Establishing a landslide dam detection methodology by interpreting artificial satellite high-resolution SAR (synthetic aperture radar) images based on a case study of sediment-related disasters caused by Typhoon Talas in the Kii Peninsula
著者 (13件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 32-39  発行年: 2013年09月15日 
JST資料番号: G0196A  ISSN: 0286-8385  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年9月,紀伊半島では台風12号による豪雨により17カ所の河道閉塞が形成された。本研究ではこれらの河道閉塞を事例として,標準的な判読基準を作成し,現在運用中の異なる高分解能SAR衛星の画像,異なる撮影条件の画像を用いて判読基準に基づいた河道閉塞箇所の視認性評価を行った。また,判読に際して求められる高分解能SAR画像の撮影諸元について検討した。本検討より,撮影諸元の設定範囲に関して,閉塞箇所の抽出におけるレーダー照射方向(あまり左右されない),画像取得時の入射角(おおむね35~50°程度が望ましい),画像の分解能(3m以下が望ましい),高分解能画像種別の抽出能,に関する知見を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
一般,砂防工学  ,  写真測量,空中写真 
引用文献 (9件):

前のページに戻る