文献
J-GLOBAL ID:201302250247032429   整理番号:13A1421189

山口県防府市における土石流発生域の地形・地質的特性と過去の土石流・崩壊発生サイクル

著者 (4件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 26-29,1(3)  発行年: 2013年09月01日 
JST資料番号: F0369A  ISSN: 1882-7276  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
防府地域における土石流の発生頻度を検討した。平成21年7月の豪雨により,480以上の渓流で土石流が発生している。現地調査によって土石流堆積物の層序区分を行い,採取した試料を用いて放射性炭素年代測定を行った。この測定データと災害関係の歴史資料との整合を行い,土石流の発生頻度を検討した。その結果,次のことがわかった。1)崩壊・土石流は花崗岩類分布域のみで発生した。2)2009年以前に発生した土石流は5回以上である。3)最も古い土石流は西暦1050年前後であり,2009年以前の直近では1796年である。4)土石流の間隔は,石原地区の80年が最も短く,勝坂地区の300年が最も長い。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
一般,砂防工学 

前のページに戻る