文献
J-GLOBAL ID:201302251220923522   整理番号:13A1193808

【膜分離技術】二つの膜分離モジュール(プレート&フレーム,スパイラル)とその用途開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 39-47  発行年: 2013年06月01日 
JST資料番号: L8070A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,一般的に「クロスフローフィルトレーション」と呼ばれている膜分離技術で,適用する膜の目開きよりも大きい粒子は保持液に,小さい粒子は透過液に振り分けられ,プロセスにより一方が製品(有価物)の場合と,両方がそれの場合がある。主な食品の膜分離技術の用途を示すとともに,膜モジュールであるプレート&フレーム(P&F)モジュールとスパイラルモジュールについて概説した。前者は,膜と支持板が交互に積み重ねられ,両端をエンドプレートでフィルタープレスのように圧着させる。後者は,何層もの膜とスペーサーが重なってできている。膜分離技術の用途開発事例として,マイクロフィルトレーション(MF)から,ビール工場のタンクボトムからのビールの回収,ウルトラフィルトレーション(UF)からビタミンC製造における発酵液分離とリンゴジュースの生成,UF,ナノフィルトレーション(NF),逆浸透(RO)から分離大豆たんぱく工程廃水処理を取上げた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品製造・加工・保蔵法一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (2件):
  • 1) WAGNER, Jorgen : Membrane filtration handbook:Practical tips and hints. Cambrige: Osmonics,2001
  • 2) Wiley-Interscience:Kirk-Othmer encyclopedia of chemical technology, vo1.15, 2004
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る