文献
J-GLOBAL ID:201302253159191451   整理番号:12A1811634

栽培試験における群落上および群落内気温の観測と利用

Observation and Use of Air Temperature above and within Canopy in Crop Cultivation Experiments
著者 (2件):
資料名:
巻: 81  号:ページ: 363-371 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: G0811A  ISSN: 0011-1848  CODEN: NISAAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
気温は作物の気象反応を解析する上で最も基本的な説明変数のひとつであるが,観測方法に細心の注意を払わなければ,その観測値は容易に真値から乖離しうる.そのため,栽培試験の結果から気温との汎用性のある関係を導き出すには,気温の観測精度に悪影響を及ぼす各種要因を理解し,それらを適切に排除する必要がある.そこで本稿では,作物の圃場栽培試験において気温を観測する際の留意点を,実際の観測例を交えて解説する.加えて,気象官署やAMeDASにおける一般気象観測で得られる気温との整合性を考慮した,群落上気温の標準観測高度を提案する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
作物栽培一般  ,  農業気象  ,  気象学一般 
引用文献 (41件):
  • 1) Aoshima, T, K. Nakashima, H. Kawamura, M. Kumamoto, T. Sakai, S. Kawano and M. Joko 2010. RIC-Tsukuba (Japan) intercomparison of thermometer screens/shields in 2009<calgf:ProportionalWidthForm>−2010. TECO<calgf:ProportionalWidthForm>−2010<calgf:ProportionalWidthForm>−WMO Technical Conference on Meteorological and Environmental Instruments and Methods of Observation. Helsinki, Finland. P3 (1) , 1-19.
  • 2) 荒井哲男 1967. 気温の測定精度について (2). 農業気象 23 : 11-17.
  • 3) Campbell, G.S. and J.M. Norman 2003a. 温度環境. 生物環境物理学の基礎 (第 2 版). 久米篤・大槻恭一・熊谷朝臣・小川滋監訳. 森北出版, 東京. 15-38.
  • 4) Campbell, G.S. and J.M. Norman 2003b. 植物と植物群落. 生物環境物理学の基礎(第 2 版). 久米篤・大槻恭一・熊谷朝臣・小川滋監訳. 森北出版, 東京. 239-264.
  • 5) Chelle, M. 2005. Phylloclimate or the climate perceived by individual plant organs : What is it? How to model it? What for? New Phytol. 166 : 781-790.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る