文献
J-GLOBAL ID:201302259201499443   整理番号:13A0339938

東日本大震災における昇降機の被害と提言

著者 (3件):
資料名:
巻: 2012  ページ: ROMBUNNO.653  発行年: 2012年 
JST資料番号: L1497B  ISSN: 2424-2993  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は,我が国において観測史上最大のM9を記録し,東日本全域に多大な被害をもたらした。機械構造物の耐震安全性を向上させることは人命を守るだけではなく,技術立国である日本においては事業継続の観点からも極めて重要であり,地震発生後には機械構造物の被災状況や事前耐震対策の有効事例を調査し,今後の耐震対策に活かす必要がある。ここで報告する半導体製造工場は,来るべき宮城県沖地震への備えとして,耐震補強などに加えて緊急地震速報の一早い導入など,2003年より各種地震対策を進めてきた事等が評価され,防災功労者防災担当大臣表彰を受賞するなど,高い防災意識を有した企業である。これらの施策により,今回は想定外の巨大地震に見舞われたものの,地震規模の割には構造的被害は最小限に抑えられたものと考えられる。ただし,頻発する余震やライフライン供給網の停止により復旧に多くの時間を要したこともあり,今後の大震災に備えた対策を講じる上で多いに参考になると思われ,ここに当該事業所が中心になってまとめた資料を元に報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の荷役・運搬機械 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る