文献
J-GLOBAL ID:201302261069900685   整理番号:13A0683063

アモルファスシリコンを犠牲材料として用いた2つの金属電極をもつSU-8 MEMSプロセスの開発

Development of an SU-8 MEMS process with two metal electrodes using amorphous silicon as a sacrificial material
著者 (3件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 035037,1-13  発行年: 2013年03月 
JST資料番号: W1424A  ISSN: 0960-1317  CODEN: JMMIEZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SU-8は,エポキシベースの高アスペクト比をもつネガティブレジストである。機械的にフレキシブルで,硬化後には安定し,ヤング率が小さく,適度に高密度であるため,MEMSやマイクロ流体応用の構造材料として用いられてきた。本稿では,静止電極と可動電極の2種の金属電極をもつSU-8ベースのMEMSプロセスを開発した。XeF2ドライリリース法によってスティクションを小さくできるアモルファスシリコンを,犠牲材料として採用した。設計自由度をあげるため,導電性および非導電性の2種類のディンプルを作るオプションも開発した。本プロセスによって,ロジックゲート付きマイクロ電気機械スイッチ,エネルギーハーベスタなどを試作することができた。本プロセスは,ポストCMOS集積と互換性のある最初の製造方法である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般 

前のページに戻る