文献
J-GLOBAL ID:201302261208669420   整理番号:13A0839814

アークプラズマ法による微粒子合成と機能性流体への応用

著者 (4件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 177-182  発行年: 2013年05月01日 
JST資料番号: G0749A  ISSN: 0916-4812  CODEN: NSEGE7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アークプラズマは金属微粒子のビルドアップ合成に必要な金属蒸気の生成と冷却の機能を併せ持つ。物理的な相変化を利用する微粒子合成法の1つであるアークプラズマ法による微粒子合成について紹介した。Ar雰囲気にH2やN2などの分子性ガスを混合すると生産性の高い金属微粒子の製造が可能となる。分子性ガスによるアークプラズマ制御について述べた。アークプラズマ法により鉄微粒子を合成した。この鉄微粒子の飽和磁化は他の合成法による物に比べかなり高かった。磁気粘性流体(MR流体)について概説した。MR流体の非極性溶媒中に表面酸化膜を有する鉄微粒子を高濃度で分散させるのは難しい。アークプラズマ法で合成した鉄微粒子のコロイド分散系は,比較的大きなMR効果が観察された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  固-液界面  ,  磁性流体 
引用文献 (16件):
  • 1) M. I. Boulos, P. Fauchais, E. Prender, Thermal Plasmas, Plenum Press, New York (1994).
  • 2) J. D. Holmgren, J. O. Gibson, C. Sheer, J Electrockem. Soc., 111, 362 (1964).
  • 3) 日本化学学会編, 化学総説 No.48, "超微粒子" (1985).
  • 4) M. Uda, "Ultrafine Particles", Quarterly J. Jpn. Welding Soc., 54, 318 (1985).
  • 5) J. Noma, H. Abe, T. Kikuchi, J. Furusho, M. Naito, J. Mag. Mag. Mater. 322, 1868 (2012).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る